エンターテインメント・ウェブマガジン
そうですね。土方だけでなく、キャラクターみんなが成長していると思います。それが、この作品のエモさにつながるのかもしれません。
昔の映画にハマっています。まだまだ僕には足りないものばかりなので、昔の映画を見ることで新たに学べるものがあるんじゃないかと思って勉強しています。伊丹十三監督の『タンポポ』が最高なんですよ! 大好きな映画です。
変わったことはないですが、心が自由になったようには思います。10代はやはり子どもに見られることも多かったですが、20歳になったら子どもではなくなる。その分、責任がついて回りますが、僕はその責任よりも自由を感じました。もっと面白いことをしたい。いろいろな人を巻き込んで、もっといい作品を作りたい。今を常に超えていきたいと思っています。
(取材・文・写真/嶋田真己)
「FAKE MOTION‐たったひとつの願い‐」は、1月20日から毎週水曜24時59分に日本テレビほかで放送。1月20日、27日は、花江夏樹のナレーションで送る「FAKE MOTION -卓球の王将-」特別編を放送。
公式サイト https://www.fakemotion.jp
映画2025年10月17日
-豪華キャストが生き生きとコメディーを演じているのが「オリバー」の人気の理由ですが、そういうアイデアは、現場で出演者の皆さんから出てくる部分も多いのでしょうか。 オダギリ みんなで楽しもう、という雰囲気はあるとは思うんですが、コメディーって … 続きを読む
映画2025年10月17日
『ストロベリームーン 余命半年の恋』(10月17日公開) 病弱な体のため、学校にも通えず毎日独りで家の中で過ごしてきた桜井萌(當真あみ)。彼女のひそかな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベ … 続きを読む
映画2025年10月16日
-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。 2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む
映画2025年10月15日
-団塚監督の印象は? 遠藤 出来上がった映像を見て、びっくりしました。予想だにしないアングルがあったり、編集にも想像がつかないような斬新さがあって面白かった。監督は、撮影中に何か言う時も、この若さでと思うぐらいとても適切でした。言うことが全 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
-日々の撮影を乗り切るリラックス方法、元気と健康の秘訣(ひけつ)は? 食事、睡眠、運動にはもちろん気を遣っています。ただ大事なのは、心の持ちようだと思います。「5時間しか寝ることができなかったじゃなくて、5時間も寝ることができた」とかね。 … 続きを読む