【インタビュー】ミュージカル『新テニスの王子様』越前リョーマを演じる、今牧輝琉「新しいテニミュを皆さんにお届けしたい」

2020年12月26日 / 07:00

-実際にミュージカルに出演するようになって、どんなところに魅力を感じましたか。

 目の前にいるお客さんと、同じ空間で、同じ感情を共有できることに楽しさを感じました。それから、お客さんからの拍手は舞台でしか味わえないものだと思うので、カーテンコールで拍手をもらえるのが何よりうれしいです。

-俳優としての目標は?

 どんな役でもこなせるようになりたいです。今回のリョーマ役も僕にとっては挑戦でもあります。これまで、女の子っぽいかわいい役を演じていたので、僕を昔から知ってくださっている方は、リョーマを演じることに驚いていると思います。でも、今回、リョーマを演じることで、また僕の中に新しい引き出しができると思います。いろいろな役を演じて、自分の幅を広げていけたらと思っています。

-改めて作品の見どころを教えてください。

 これまで漫画やアニメで繰り広げられていた『新テニスの王子様』という作品が、舞台上でどう表現されるのかを楽しみにしてもらいたいです。今回は、中学選抜メンバー(中学生)vs U-17(アンダーセブンティーン)選抜メンバー(高校生)の試合もありますし、コーチも出てきます。楽しくて格好いい作品になると思っています。それから、僕自身は踊ることが大好きなのですが、今回はラケットを持ちながら踊る振り付けがあります。ラケットをいかに格好良く見せるかにこだわって、自分なりに試行錯誤しているので、ぜひ注目してもらいたいです。

-ファンの方へメッセージを。

 代々受け継がれてきた作品の新たな挑戦になります。歴代のキャストの皆さんが作ってくださった世界観を崩さずに、新しい世界、新しいテニミュを皆さんにお届けしたいと思っています。頑張ります!

(取材・文・写真/嶋田真己)

ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage (C)許斐 剛/集英社・新テニミュ製作委員会

 ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stageは、2月14日まで、都内・日本青年館ほか、大阪、東京凱旋で上演。
公式サイト https://www.tennimu.com

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草なぎ剛「今、僕が、皆さんにお薦めしたい、こういうドラマを見ていただきたいと思うドラマです」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」

ドラマ2025年10月14日

-日々の撮影を乗り切るリラックス方法、元気と健康の秘訣(ひけつ)は?  食事、睡眠、運動にはもちろん気を遣っています。ただ大事なのは、心の持ちようだと思います。「5時間しか寝ることができなかったじゃなくて、5時間も寝ることができた」とかね。 … 続きを読む

川島如恵留「僕にとって一番の幸福は、メンバーといられること」 初の単独主演舞台に挑む【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月13日

-本作の公演中の11月22日には31歳の誕生日を迎えますね。  公演中に誕生日を迎えられるのは幸せです。去年の誕生日は本を出版させていただき、イベントを行わせていただきましたが、今年は舞台俳優として過ごさせていただきます。カーテンコールなど … 続きを読む

妻夫木聡、佐藤浩市「この物語は馬と人の継承を描いていると感じました」日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年10月12日

-クランクインして2カ月ほどたちましたが、撮影の様子を教えてください。 妻夫木 皆さん本当に家族のように過ごしながら撮影しています。僕自身、1日1日が過ぎるたびに「このシーンはもう二度とやらないんだな」と寂しさを感じるくらいで、それほど毎日 … 続きを読む

中村ゆり「草なぎ剛さんは包容力があって“人の痛み”が分かる方」 ドラマ「終幕のロンド」【インタビュー】

ドラマ2025年10月10日

-本作は「遺品整理」がテーマで、ドラマを見た視聴者も生や死について考えさせられる作品になると思います。この物語を通じて“死ぬこと”や“生きること”について、考えたことがあれば教えてください。  今回の作品に携わることで“死ぬときに何が残るの … 続きを読む

北山宏光、6年ぶり主演舞台に「僕が今、出せるものを全て注ぎ込む」 舞台「醉いどれ天使」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月10日

 名匠・黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』の2025年舞台版が11月7日に開幕する。本作は、戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤を生き生きと描いた物語。映画が公開された1948年に、映画版とほぼ同 … 続きを読む

Willfriends

page top