エンターテインメント・ウェブマガジン
そうですね。犯人が一番人間的であったり、逆にキャラクターとして存在している主人公が、たまに人間的なところを見せると、それが効果的に映ったりしますよね。そうやって、今までは僕が作った箱庭の世界でうごめく人間たちのドラマを作ってきましたが、今後は、戦争や事件、事故など、実際のエピソードにフォーカスを当てた人間ドラマを作っていきたいです。
学生の頃、世の中に矛盾が多いことに気付く瞬間が何度もあり、青春独特の潔白さというか、世の中を正すべきではないか…という思いで、学生運動に参加したこともありました。その頃のフィルターで見た社会の構造は、50年たった今も変わらない気がします。そんな、世の中の不条理や、みんなが見過ごしているものに対して、今ならもっとシニカルに、うまく世に訴えることができるんじゃないかと思っています。
映画『望み』のどこかに、皆さんがいらっしゃると思います。それぐらい、どなたさまの心にも刺さってほしいという気持ちで作りました。ぜひご覧ください。
(取材・文・写真/錦玲那)
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む