エンターテインメント・ウェブマガジン
挑戦をやめないことです。新しいことに挑戦するのは、すごく怖いし、嫌だなと思うときもありますが、諦めずに進んでいきたいと思っています。特に今、新型コロナウイルスによって、世の中が大きく変化している中で、「人生は一度切りだから、やりたいことをやろう」とより強く思うようになりました。
行ったことがない現場に行ってみたいという思いがあるので、映画の仕事をしてみたいなと思っています。映像作品をじっくり撮影するという経験が今までないので、ぜひやってみたいです。
美しい世界観の中で、四姉妹と彼女たちを取り巻くキャラクターの生き生きとした姿が描かれているので、その姿にきっと勇気をもらえると思います。ジョーの生き方には、悩んでいる人の背中を押してくれる強さがあると思いますし、この作品を見て頑張ってみようと思ってくれる人がいたらうれしいです。
(取材・文・写真/嶋田真己)
ドラマ2025年8月31日
-主演の横浜流星さんとは同世代ですが、ご一緒した感想はいかがでしたか。 横浜さんは昨年末、僕が初出場したNHK紅白歌合戦の審査員を務めてくださり、その2カ月後には成田山新勝寺で行われた節分の豆まきでもご一緒しました。今回が3度目の対面とい … 続きを読む
映画2025年8月29日
-今回は、実年齢より年上の役で年上の吉岡里帆さんの先輩役でもありましたが難しかったですか。 水上 難しかったです。30代の工藤は単純に今の自分を老けさせればいいという話でもなく、精神的な部分で年上の人間として、令子がほれるような人間像を作っ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む