エンターテインメント・ウェブマガジン
内博貴主演の浪漫舞台「『走れメロス』~文豪たちの青春~」が、9月5日から開幕する。本作は、太宰治の親友で、作家の檀一雄が書き上げた回想録『小説 太宰治』をベースにした舞台作品。太宰と井伏鱒二ら文豪との出会いのほか、太宰が愛した女性たちとのロマンと波乱に満ちた日々を描く。太宰とともに入水して自ら命を絶ち“太宰の最後の女性”と呼ばれた山崎富栄を演じる山口真帆に、公演への思いを聞いた。
台本を読んだときに、この山崎富栄という役は、自分にはない感情を持っている役だと思いました。「自分とは違う、この富栄という女性の人生も生きてみたい」と思ったのがきっかけです。富栄は単純に魅力的ですし、うらやましくも感じました。自分だったらこんなふうに一人の人に尽くして、死ねるだろうか。一人の男性をここまで愛せる女性はなかなかいないと思うので、恋に焦がれる富栄は美しくもあると感じました。
いつかは挑戦してみたいと思っていたので、楽しみというのが一番大きいです。自分ではない人物になれるというのは楽しいです。もちろん緊張はします。でも、その役が自分の中に入れば緊張も取り除けると思うので、しっかり富栄に入り込めたらと思います。
(芸能界に)入ったときは、考えてなかったです。
富栄がどういう思いで太宰との死を選んだのかといったことなど、彼女の人生をいろいろな立場から考察しました。太宰の小説も、もちろん読みましたが、富栄と“同じような感情”を持つ女性たちについても調べました。自分に理解できないことを理解するのは大変ですが、自分にない感情を知れるのは面白いことでもあります。
そうですね。ただ、愛に溺れている方は、現代でもたくさんいると思うんです。なので、役作りでは、そういった方たちの感情もSNSで調べて参考にしました。「苦しいけど相手のことを嫌いになれない」「彼には浮気相手がいるけど、自分が一番の女性になりたい」などといったもどかしさ、切なさ…。もちろん、その方たちはすごく苦しい思いをしているわけですが、やはり誰かを愛することはすてきなことだと思うし、女性は恋をしているときにすごく輝いているな、と感じます。
自分が思ったことをやり通す姿勢、いくら周りが太宰のことを批判しても、「私は彼を愛する」と、自分の中に一本の正義があるところは好きです。私も大切な人がいたら、自分はいつでも味方でいてあげたいと思うので、そういう部分では共通しているかもしれません。
私はしないです(笑)。私は相手から「好き」と言われないと、自分も好きになるきっかけを持てなくて。友達の場合も、自分から「一緒に遊びたい」「友達になりたい」とは言えず、受け身でいることが多いんです。「真帆ちゃん遊ぼう」と誘ってもらうことがきっかけになって、友達になることが多いように思います。
ないです(笑)。相手に言われて、ですかね。
みんな普通に好きなんですよ。ただ愛情まではいかないのかな、と。でも一度すごく仲良くなると、その人への愛はあるので、ちゃんと大切にしたいし、幸せになってもらいたいな、と思います。
そうですね。異性に限らず友達でも、好きになったら相手に喜んでもらいたいと思うタイプなので、サプライズとかも結構します(笑)。
初めてウィッグをかぶったので違和感はありますが(笑)、皆さんに「似合っている」と言っていただけたので、この富栄のルックスも愛しながら演技ができたらと思います。
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
海辺の街に暮らす14歳の美術部員と仲間たちに起きたちょっと不思議なひと夏の出来事を小豆島でのロケで描く、横浜聡子監督の『海辺へ行く道』が8月29日から全国公開される。本作で主人公の高校生・奏介を演じた原田琥之佑に話を聞いた。 -最初に脚本 … 続きを読む