エンターテインメント・ウェブマガジン
極端に言ってしまえば、バックグラウンドだけとも言えます。もちろん、自分の中の引き出しや経験をさまざまな演技のメソッドを使って表現して、そのシーンごとにリアクションをしていくことには変わりはありませんし、それが演技をする面白さだとも思いますが。
最近、悪役ばかりだったんです(笑)。でも、今回は日本の警察のドンという役柄だったので、これまでに演じた悪役のドンとどう違いを見せるかというのがありました。また、日本人が見てもおかしくない、本当の日本人らしい演技をしたいとも思っていました。なので、今回、出演が決まったときには英語の脚本しかなかったので、脚本家と話し合って、日本語としておかしくないせりふになったと思います。それから、アメリカのドラマではアジア人は主人公たちをサポートするキャラクターという立ち位置が多いのですが、今回は日本の警察とS.W.A.T.チームは対等な立場で、彼らと話し合って分かち合う役柄だったので、すごくやりがいを感じました。
13話には「液体らしく」という題名がついていますが、これには日本の警察もS.W.A.T.チームも液体らしく柔軟性を持って事件に臨んだという意味合いも含まれています。僕が演じたヨシダは、日本のやり方を貫いてきたけれど、S.W.A.T.チームのことも理解している。そして、S.W.A.T.チームも日本のやり方を理解して、協力する。日米がアクション満載の場面を通して事件を解決していくのがこのエピソードの見どころだと思います。それから、都庁や渋谷など、普段、皆さんが目にする場所がハリウッドのカメラを通してみるとどう映るのかも楽しんでもらえると思います。
(取材・文/嶋田真己)
「S.W.A.T. シーズン3」は、海外ドラマ専門チャンネル「スーパー!ドラマTV」で、6月26日午後10時から独占日本初放送。サニー齋藤が出演する、第13話「液体らしく」は6月21日午後9時から特別先行放送。
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む