【インタビュー】『喝 風太郎!!』市原隼人「柴田監督とは、芝居を通じて会話できる感覚がありました」柴田啓佑監督「ブレずにできたのは、市原さんがいてくれたおかげ」

2019年11月11日 / 14:42

 『サラリーマン金太郎』の本宮ひろ志のコミックを映画化した『喝 風太郎!!』が11月1日から全国順次ロードショー公開された。本作は、型破りな僧侶の風太郎が、現代社会でさまざまな騒動に遭遇しつつ、悩める人々の心を開放していくさまを、笑いと人情味豊かにつづった痛快エンターテインメント。風太郎役で、はまり役と言える好演を見せた市原隼人と、好評放送中のテレビドラマ「ミリオンジョー」にも参加している新鋭の柴田啓佑監督に、作品に込めた思いを語ってもらった。

柴田啓佑監督(左)と市原隼人

-オファーを受けたときの感想は?

市原 風太郎という熊のような男が、現代社会に出て、いろいろな騒動に巻き込まれていく物語は、素直に面白いと思いました。エンターテインメントとして、笑えるせりふや面白いシチュエーションもたくさんありますし。ただ、それだけでなく、ある意味、社会派でもあるなと。

-というと?

市原 今は、社会がシステム化され、隣人の顔も分からない、子どもを叱る大人もいない…というように、世の中からどんどん人間味が薄れていっている気がします。そんな中、仏法を掘り下げていくと、「何のために生まれ、何のために生きるのか」という自分を見つめ直すことにもつながる。本宮さんの原作には、そういうふうに世の中を俯瞰(ふかん)した上で、風太郎という男を通して、いろいろなことを伝えようとする意志が感じられました。脚本からも、そういう思いが伝わってきたので、そこは大きな魅力だなと。

柴田 原作が『サラリーマン金太郎』の本宮ひろ志さんなので、熱い話だろうと思って読んでみたら、熱さの中に優しさがあるんです。それが、自分の中ですごくフィットする感覚がありました。熱いし、ハチャメチャなんだけど、いろいろな縁がつながって物事が回っていく物語がすごくいい。原作では後半、かなりファンタジー色が濃くなりますが、「変えてもいい」ということだったので、前半の人間らしい風太郎を軸に、人が社会とどう向き合うのかを描こうと考えました。

-風太郎というキャラクターの魅力をどんなふうに捉えましたか。

市原 登場人物それぞれが、自分の居場所を探しているんです。でも、なかなかそれに気付くことができない。そんな中で、そのヒントをくれるのが風太郎。しかも、それを「ああしてほしい」「こうしてほしい」と押しつけるのではなく、風太郎の行動によって、みんなそれに自然と気付いていく。古き良き日本人の心を思わせる、風太郎のそういう部分が魅力的でした。

柴田 この作品では、今の時代に欠けているものを丁寧に描いてみたかったんです。そういう物語を踏まえた上で、風太郎が語る「(世の中は)縁(えにし)で回っている」と「生きるしかない」という二つの言葉は、胸に迫るものがありました。それは、この映画の軸にもなっています。

-そういう魅力を感じた中で、市原さんが演じる風太郎というキャラクターは、どんなふうに作っていったのでしょうか。

市原 細かく話し合ったわけではありませんが、僕も柴田監督も、原作を気に入った者同士だったので、言葉ではなく、芝居を通じて会話できる感覚がありました。僕も、監督の歩く姿や視線から、いろいろなものを感じ取りましたし…。これこそまさに、役者の醍醐味(だいごみ)だな…と。

柴田 風太郎は「こんな人、本当にいるの?」という型破りなキャラクターです。それを、地に足が着いた感じにしたいとは思っていました。ただ、それだけでは面白みがなくなってしまう。そんな中、市原さんが演じる風太郎は「本当にいそう」に見えたんです。それはやっぱり、俳優としての魅力やお芝居の力だな…と。撮影のときも、台本にない部分を市原さんの方から「こうしましょうか」と提案していただいたり…。僕は全体を見なければいけないので、どうしてもディテールを追い切れない部分が出てきます。だから、そういう部分を丁寧に拾っていただけたのは、すごく助かりました。

市原 信じるのは、すごく勇気のいることだと思うんです。でも、柴田監督はそれを感じさせてくれたので、僕も常に「何かできることはないか」と考えながら現場にいました。そういう環境を作っていただけたので、とてもやりやすかったです。

柴田 全てを言葉で伝えてしまうと、一緒にやる意味がありませんからね(笑)。そういう点では、市原さんのお芝居は、見ていてものすごく安心感がありました。最後までブレずにできたのも、市原さんが同じ目線でいてくれたおかげだと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

森山直太朗、「なぜ人間は歌を奏でるのか。人間の根源的なものに迫る旅になった」 ニュージーランドの先住民マオリとの出会いで得た“新たな気付き”【インタビュー】

ドラマ2024年3月16日

 「ドラマ 地球の歩き方」がテレビ大阪・BSテレ東で放送中だ。創刊45周年を迎えた“海外旅行のバイブル”「地球の歩き方」をドラマ化し、旅好き芸能人が世界各国へ記者として旅に出る姿を描く本作。三吉彩花の韓国編、森山未來のタイ編、松本まりかのサ … 続きを読む

「光る君へ」第十回「月夜の陰謀」まひろと道長が一つの結論を出した序盤のクライマックス【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年3月16日

 「一緒に遠くの国には行かない。でも私は、都であなたのことを見つめ続けます。片時も目を離さず、誰よりも愛しい道長さまが、政によってこの国を変えていく様を。死ぬまで見つめ続けます」  NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。3月10日に放 … 続きを読む

丸山隆平、赦すことは「人が成長する1つの方法」 三浦大輔の新作で“ろくでなし”の芸能記者役に【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年3月16日

 SUPER EIGHT(旧関ジャニ∞)の丸山隆平が主演する舞台、Bunkamura Production 2024「ハザカイキ」が3月31日から上演される。本作は、鋭い感性とリアルを追求した演出で、現代の若者の生態と人間の本質を描く、異才 … 続きを読む

アカデミー賞授賞式を象徴した『オッペンハイマー』キリアン・マーフィーのスピーチ【コラム】

映画2024年3月15日

 前評判の高かった『オッペンハイマー』が順当に作品賞をはじめとする7冠に輝いた今年の第96回アカデミー賞授賞式。その『オッペンハイマー』で“原爆の父”J・ロバート・オッペンハイマーを演じ、主演男優賞に輝いたキリアン・マーフィーは、受賞スピー … 続きを読む

【週末映画コラム】音と映像の迫力に圧倒されて疲れを覚えるほど『DUNE/デューン 砂の惑星PART2』/劇場未公開の3作品を公開『私ときどきレッサーパンダ』ほか

映画2024年3月15日

『DUNE/デューン 砂の惑星PART2』(3月15日公開)  その惑星を制する者が全宇宙を制するまでといわれる「砂の惑星デューン」で繰り広げられたアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。ハルコンネン家の陰謀により、一族を滅ぼされたアトレイデ … 続きを読む

Willfriends

page top