エンターテインメント・ウェブマガジン
七之助さんはコクーン歌舞伎や平成中村座など創作の現場が多いこともあって、いろいろな意見をお持ちなんです。前回の「極付印度伝 マハーバーラタ戦記」のときにもたくさん意見をいただき、七之助さんの存在はすごく大きかったです。今回はナウシカと共にクシャナという女性も重要な人物となるので、「ぜひ力を貸していただきたい」と七之助さんにお願いをしました。
古典歌舞伎で敷居が高いと思っていても、いざ劇場に足を運んでみたら「意外とすんなり楽しむことができた」という感想を多く頂いています。簡単にあらすじをさらっておいて、あとは劇場にお越しいただければ楽しんでいただく自信があります。お待ちしております。
(取材・文/小村咲希)
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」は、12月6日~25日、都内・新橋演舞場で上演。
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
また、原作から得た気付きも大きいという。「原作には、読者の感情を揺さぶる瞬間が描かれています。それがどこにあるのかを探りながら、ドラマにもそのエッセンスを取り入れるようにしています」。 原作の短編では、百々がさまざまな医療機関を受診して … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む