エンターテインメント・ウェブマガジン
日中合作のグルメコメディードラマ「逃亡料理人ワタナベ」に主演する池内博之。近年は邦画にとどまらず、中国映画にも名を連ねるようになり、活躍の舞台が日本からアジアへと広がったが、彼が目指している場所はどこなのだろうか…?久しぶりのコメディー作品に臨んだ喜びの声とともに聞いた。
台湾一有名なモデルと称されるリン・チーリンとダブル主演した日中合作映画『スイートハート・チョコレート』(13)を皮切りに、ジャッキー・チェン主演の中国映画『レイルロード・タイガー』(16)、名匠ジョン・ウーが手がけた香港・中国合作映画『マンハント』(17)などにも出演している池内。中国マーケットに目を向ける芸能人も多いことから、彼もアジア進出を狙っているのかと思いきや、見すえる場所は世界だ。
21歳でテレビドラマ「告白」(97)で俳優デビューする以前にモデル活動をしていた池内は、香港在住の友人を頼って海を渡り、それをきっかけに世界に飛び立つことを望んだそうで、「パリコレとかニューヨークの有名なショーなどに出て、世界で活躍したい思いが強かった」と回顧する。
しかし、厳しいファッション業界でその夢はかなわなかった。だからこそ、「役者を始めた頃から、いつか海外でも通用する役者になりたいと思い続けていました」と吐露。現在、数々の海外作品のオーディションに参加しており、「アジア作品が多いのはたまたまで、特にこだわっているわけではないです。ハリウッドにも行きたいです」と目を輝かせる。
すでにその足場は作り出したように感じるが、「全然…。やっぱり語学力は必要ですよね。以前、撮影のために中国語を勉強しましたが、日常会話程度しか話せないし、英語も完璧ではないです」と言葉の壁にぶち当たっていることを告白。
とはいえ、確実に成長はしており、ある映画の撮影で中国語を勉強していることを知った監督から、本来はなかった中国語のせりふを与えられたことを明かし、「言葉の意味を理解して、感情も乗せなければいけないから外国語のせりふは難しいけど、そのときはやれたな!と手応えを感じました」と充実した表情を見せた。
さらに、「挫折することもあるけど、そういうのが次の作品に向かうバネになるし、必ずどこかで誰かが見てくれていると信じて、役の大きさに関係なく、一つ一つの作品に取り組んでいます」と昔から変わらない信念と、「海外作品に挑戦することも含めて、年齢を重ねることで攻めの姿勢に傾いているかもしれません」と自身の中での変化を語った。
そして、世界レベルの俳優や監督とタッグを組み、刺激をもらいながら芝居に没頭した日々を振り返り、「不安になることもあるけど、いいパフォーマンスをして、監督やファンの方が喜んでくれると、やってよかったなとうれしくなります」と笑みもこぼした。
そんな池内が主演する本作は、妻殺しの容疑をかけられた天才料理人・亘鍋(池内)が、グルメ好きの刑事・出口(岸谷五朗)に追われて日本各地を逃げ回る中、おいしい食材と人生に迷う人々と出会い、つい料理人の腕を発揮してしまうというコメディードラマ。
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開) イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む