エンターテインメント・ウェブマガジン
『グリーンブック』から得たものは本当にたくさんあります。どんな映画でも作るのは大変です。僕の場合、『ジム・キャリーはMr.ダマー』が大ヒットした後、次回作を作るまでが大変でした。映画スタジオから「あれはジム・キャリーの映画で、ファレリー兄弟の映画じゃないよね」と言われました。でも『グリーンブック』が成功したおかげで、これからは企画が通りやすくなると思います。でも、一つでもこけると、またスタートラインに戻ってしまいます。映画業界の人は、本当に驚くほど記憶力がない。すぐに忘れるんです。「『グリーンブック』を作ったのは僕です」と言っても、「もう2年も前の話だよね」と言われかねません。なので、『グリーンブック』のおかげで、業界から追い出される前に、あと2本ぐらいは映画が作れるというのはうれしいですね(笑)。
僕は、とにかくコメディーが大好きなんです。だから、これからもコメディーは作り続けていきます。でも次回作は『ジム・キャリーはMr.ダマー』よりも『グリーンブック』に近いものになります(笑)。でも、その後はまたコメディーに戻りたいです。だってコメディーが好きなんだもん! 作っていて楽しいし、弟のボビーともまた一緒に仕事がしたいし。
(取材・文/田中雄二)
イベント2025年7月14日
-先ほどグルメの話がちょっと出ましたが、台湾で撮影中の思い出とかエピソードがあれば。 台湾におじゃまさせていただいたのは、映画『テルマエ・ロマエ』の撮影以来2回目だったんですが、とにかくスタッフのみなさんと和気あいあい撮影が … 続きを読む
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む