【インタビュー】『ラ』桜田通「今回は、監督の狙いの全てに乗っかろうと思いました」

2019年4月2日 / 10:00

 ある出来事を機に解散した音楽バンドのリードボーカルだった慎平は、バンドの再結成を夢見ていたが、現実は彼の思わぬ方向へと二転三転していく。若者たちの苦悩と変転を描いた『ラ』(4月5日公開)で慎平役を演じた桜田通に、映画への思いや、撮影の裏側について聞いた。

写真:田中舞

-最初に脚本を読んだときは、どう思いましたか。

 個人的には、今まで、こういうちょっとアングラのにおいがするような役をやったことがなかったので、うれしかったし、チャレンジしてみたいと思いました。自分のことを、こんなふうに見てくれている人たちがいることが新しい発見でした。

-演じた慎平は、バンドのボーカル役でした。ご自身もミュージシャンとして活動していますね。慎平はちょっとつかみどころのない男という設定でしたが、共感できましたか。

 確かに、慎平は、どちらかというと、周りの状況に巻き込まれてしまう、受動型の、意志が弱いタイプです。でも、目的を達成するためには必死なところがある。そういう熱さや、独特のこだわりの部分は理解できました。ただ、いろんなことに対して、見て見ぬふりをしてしまうところは、僕とは違いますけど(笑)。

-バンドを描いた映画だと思って見始めると、その後の不思議な展開に驚くところがある映画でした。演じる上で迷いはありませんでしたか。

 今回は(高橋朋広)監督が脚本も書いているので、僕はその全てに乗っかりたいなという気持ちが強かったです。監督と直接お話をしてみて「この人になら付いていきたい」と思えました。だから、自分本位にならないようにしながら役と向き合いました。最初は青春映画っぽく見せておいて、実は全く違って、話が二転三転していく。まるでジェットコースターみたいな面白さを出すことが、監督の狙いだったと思います。だから僕は「ただそれに乗っかろう」と思って、後の展開のことはあまり考えずに、目の前で起きていることだけを考えて演じました。

 
  • 1
  • 2

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

【週末映画コラム】何と主人公がサル!? 新たな試みの音楽伝記映画『BETTER MAN/ベター・マン』/17回死んでは生き返った男の悲喜劇『ミッキー17』

映画2025年3月28日

『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開)  イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む

Willfriends

page top