【インタビュー】舞台「Kiss Me You~がんばったシンプー達へ~」平林晃季 「未熟ながらも、がむしゃらに」特攻隊の青年役で“役者人生の一歩”を踏み出す

2018年10月9日 / 12:00

-卒業後、役者を目指すために芸能事務所に入り、環境が一新しましたが、新たな生活はいかがでしたか。

 自分が思った以上に仕事が決まらなくて(笑)。事務所に入ったのが19歳のときだったのですが、20歳になったのを境に「このままじゃ駄目だ」「もっと頑張ろう」と思って気合を入れ直したところ、徐々に仕事がもらえるようになりました。今回の舞台も決まり、やっと努力の成果が出てきたかな、という感じです。

-オーディションに受かるようになってきたということですか。

 はい。これまでは書類選考で落ちてしまうことが多かったのですが、体のプロポーションなどを気に掛け、筋肉など、磨けるところを磨くようにすると、その変化が顔にも表れてきたのか、それからどんどん選考も通るようになってきました。まだ小さな役が多いですが、今回の舞台で得た経験を糧に、いろんな役をつかめるようになれたらと思います。

-理想とする俳優像を教えてください。

 最終的には「カメレオン俳優」と言ってもらえるような役者になりたいです。夢のまた夢なんですけど(笑)。どんな役でもできる、今でいうと、山田孝之さんみたいな存在ですね。かっこよさで言うと、山崎賢人さんに憧れます。

-今後やってみたい役は?

 学生役やヒロインの恋人役など。いつか主演もできたらと思います。

-この舞台で、多くの人が平林さんを知ることになります。メッセージをお願いします。

 僕はこの世界に入って短いので、まだまだ未熟ですが、未熟ながらも、がむしゃらに頑張って「こいつ、やるな」と思ってもらえるぐらい、演技で魅せていけたらいいなと思います。

-最後に改めて舞台への意気込みをお願いします。

 初舞台なのですが、自信を持って思いっ切り演じたいです。見てくれている方々に「この子いいね」という印象をつけられるような舞台にしたいと思います。

(取材・文・写真/山中京子)

公式サイト http://www.airstudio.jp/index_181010kissme.html

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【Kカルチャーの視点】異領域を融合する舞台芸術、演出家イ・インボの挑戦

舞台・ミュージカル2025年7月3日

▽長い時を刻む、大衆文化とは異なる魅力 -Kカルチャーが世界で注目される今、今回のような舞台表現はKカルチャーの中にどう位置づけられると思いますか?  K-POPや映画などの大衆文化も素晴らしいですが、伝統芸術はそれよりもはるか以前から続い … 続きを読む

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。  自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

Willfriends

page top