エンターテインメント・ウェブマガジン
井俣 「あのミュージカル『薄桜鬼』が明治座に!」。これしかないですね。今回、西田さんが作り出した「薄桜鬼」は明治座にぴったりな作品になっていると思うので、期待して欲しいと思います。
納谷 (「薄桜鬼」は)普段、2.5次元と呼ばれる作品ですが、もっと皆さんに知ってもらえる機会になって、次につながるいいスタートになればいいなと思います。
山崎 明治座で上演するとはいえ、やることは変わらないので、気持ちは何も変えず、特別視せず、神戸公演と一緒の気持ちで頑張りたいなと思ってます。
和田 (小声で)それ、俺が言おうと思ってた。
山崎 あ、ごめんなさい(笑)。今のカットです(笑)。新しいこと言った方がいい?(笑)
和田 ええわ(笑)。俺、一切、しゃべらないからね(笑)。
山崎 駄目駄目(笑)
中河内 僕は舞台役者として、この由緒正しい、歴史ある劇場で公演をできること自体を、とても幸せなことだと思い、とても誇りに思っています。そして、2.5次元の舞台がこういうところでできるということで、また新たな風を吹かせていかないといけないと思います。そういう責任感や使命というのはちゃんと背負いながら舞台に立ちたいなと思います。僕たちは本当に未熟ではありますが、精いっぱいにこの作品への愛と素晴らしさをお届けできたらいいなと思います。
和田 今みんなが言ってくれたことがそのまんまなんですが…役者として、この明治座という舞台に立てるのは幸せですし、誇りです。でも、僕たちにできることは変わらなくて、どの劇場だからってやることは変わらないんです。その役を生きて、その世界をただただ全力で生きることだけなので、そこは変わらずに、この「薄桜鬼」という世界の魅力を見にきてくださったお客さまにお伝えすることができたらなと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
ミュージカル「薄桜鬼志譚」土方歳三篇は〜5月1日まで明治座で公演。同公演のブルーレイ&DVDは8月29日発売。
ドラマ2025年4月4日
-なるほど。 でも、同一性というのは非常に厄介で、これは本当に同じ人なのかという疑問を持つわけです。本当は同一人物じゃないけど、それをメタファーとして見せているだけなのかもしれないし、もっと高尚に考えれば、その存在自体が本当にいるのかどう … 続きを読む
映画2025年4月4日
『アンジェントルメン』(4月4日公開) 第2次世界大戦下、イギリスはナチスの猛攻により窮地に追い込まれていた。特殊作戦執行部に呼び出されたガス少佐(ヘンリー・カビル)は、ガビンズ“M”少将とその部下のイアン・フレミングから、「英国軍にもナ … 続きを読む
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む