高橋みなみ「AKB48の覚悟を見てほしい」 『DOCUMENTARY of AKB48』第4弾がいよいよ公開!

2014年7月3日 / 15:01

 AKB48メンバーの高橋みなみ、渡辺麻友、柏木由紀、島崎遥香が、AKB48のドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』の公開前にインタビューに応じた。

  AKB48の軌跡をつづる『DOCUMENTARY of AKB48』シリーズの第4弾は、波乱の大組閣、大島優子の卒業、2013年と2014年の2回の総選挙を軸に、1年半にわたってメンバーに密着。テレビでは描かれないAKB48の舞台裏をスクリーンに映し出す。

(C)2014「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会

―本作で描かれた1年半の間で最も印象に残っている出来事を教えてください。

渡辺 私は2月に行われた大組閣が衝撃的でした。メンバーのシャッフルが行われてグループ全体がガラッと変わったので、すごくビックリして何日も衝撃が消えませんでした。でも、大組閣を経験したことでグループ全体がすごくいい方向に向かったので、今は大組閣は実施してよかったんだ、と思います。

柏木 私は昨年のドームツアーが印象的です。おととしの年末にミュージックステーションのスーパーライブで「来年の目標は何ですか」って聞かれたときに「夢は大きくドームツアーです!」って答えたんですけど、それが本当に昨年かないました。すごくうれしかったです。

島崎 私は個人的なことですけど、今年の1月に成人式をしたことです。今年は成人したメンバーがすごく多くて30人以上もいたことが印象に残っています。

高橋 私は国立競技場でのライブがすごく印象に残っています。大島優子の卒業ライブがまさかの天候不良で中止という前代未聞の状況になって、優子もその日に向けて頑張っていたのに、天気のせいでできないという何ともいえない悔しさがあって…。それを経てだったから、味の素スタジアムで、いい形で終えられて良かったと思います。

 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

早見沙織「プレデターの新しい魅力をこの映画から感じていただけると思います」『プレデター:バッドランド』【インタビュー】

映画2025年11月19日

 未熟故に一族を追われた若きプレデターのデクは、生存不可能とされる最悪の地「バッドランド」に追放される。デクはその地で謎のアンドロイドの少女ティアと出会う。「プレデター」シリーズ中、初めてプレデター自身を主人公に据えて描いた『プレデター:バ … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】「ユミの細胞たち」の原作者、ウェブトゥーン作家イ・ドンゴン

インタビュー2025年11月17日

 韓国文化の“今”を再構築し続けるKカルチャー。今回は、デジタル空間で物語を紡ぐウェブトゥーンの世界に焦点を当てる。平凡な会社員ユミの頭の中で繰り広げられる細胞の物語――。2015年に連載を開始した「ユミの細胞たち」は、全512話で32億ビ … 続きを読む

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

Willfriends

page top