エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
芳根京子が主演するドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」の第8話が4日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医・若月まどか(芳根)が、令和の医療現場でベテラン医師たちの試練に立ち向かい、医師として女子として、人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語。原作は水谷緑氏の同名コミック(KADOKAWA刊)など。
乳腺外科で研修中のまどかは、萌(小西桜子)と菅野(鈴木伸之)の距離の近さにヤキモキしていた。そんなまどかに、萌は菅野に指導医以上の好意を抱いていると宣戦布告する。一方、桃木(吉村界人)は、まどかに菅野をデートに誘うよう後押しする…。
そんな中、医局では冴子(木村多江)の論文が賞を獲得し、お祝いムードに湧き上がっていた。そして、冴子は、まどか、千冬(髙橋ひかる)、萌、指導医の真奈美(森カンナ)を誘い、お茶会へ。そして冴子は日々の“選択”の重要性について説き始める。
その言葉が心に残ったまどかは、さまざまな場面において選択が行われていることに気付き、それがいかに大切なことかを学び、専攻医としての選択を心に決める。
翌日、まどかは乳がん患者の手代木美和(松下由樹)の外来診察に立ち会っていた。全摘か部分切除かの選択で悩む美和は、息子の遼太郎(望月歩)に全摘をすすめられ、再建の必要はないと押し切られてしまう。
後日、美和の本心を聞いた真奈美は、全摘後に再建手術という方法を勧める。そして、美和のある願いをかなえるためにまどかは各科へ交渉で奔走し、ようやく手術の日程が決まるが…。
放送終了後、SNS上には、「美和の乳がんでの乳房切除と再建の話。女性としての気持ち、母としての思い出に泣けた」「婦人科系の疾患と女性の選択・人生というテーマがうまく組み合わさって、今回は特に良かった」「松下由樹の演技に引き込まれた。息子役の望月歩さんもいい役者さんだよな」などのコメントが投稿された。
また、ラストには、まどかが菅野との水族館デートで進路について話すが、菅野の様子に異変を感じ取る様子のシーンが放送された。
これについては「これはもう付き合うのかと思ったら…。菅野先生は何を抱えてるの?」「恋の行方が気になる。このまま離れ離れになっちゃうのかな?」「菅野先生、ハガキ来てたね、引き抜きか? まどかとうまくいくと思ったのに」などのコメントも投稿された。

(C)TBS
ドラマ2025年11月3日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第4話が、11月2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ … 続きを読む
ドラマ2025年11月3日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第4話が、2日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む