「このドラマでは東京がメインキャラクター」「これからどうなるのって、1週間ドキドキ、イライラしながら待つ時間を過ごしてほしい」アンセル・エルゴート、渡辺謙「TOKYO VICE Season2」【インタビュー】

2024年4月9日 / 15:09

 WOWOWとHBO Maxによる日米共同制作のドラマシリーズ「TOKYO VICE」のSeason2が、4月6日(土)からWOWOWで日本独占放送・配信開始となった。1990年代の東京を舞台にしたこのクライムサスペンスで、主人公の新聞記者ジェイクを演じたアンセル・エルゴートと、刑事の片桐を演じた渡辺謙に話を聞いた(なお、アンセルは通訳なし、全編日本語でインタビューに挑んだ)。

渡辺謙(ヘアメーク:倉田正樹<アンフルラージュ>/スタイリスト:JB)とアンセル・エルゴート(ヘアメーク:金沙知) (C)エンタメOVO

-まずアンセルさん、前回インタビューをした際に、「一番の見どころは渡辺謙さんとのシーンで、一緒に仕事ができてとても幸せだった」と言っていましたが、今回はいかがでしたか。

アンセル 関係性はもっとよくなりました。

渡辺 もっとよくなったんで、幻滅しなかった?(笑)

アンセル 4年間は、僕のキャリアの中でも一番長い関係ですから、また謙さんと一緒に仕事ができて本当に感謝していますし、とても幸せでした。

-渡辺さんはいかがですか。

 最初の時は、コロナの影響が非常に強くて、撮影自体が困難な状況でした。でも、それはそれですごく結束力が高まった撮影ではありました。シーズン2はそういう束縛がなくなったので、より自由に、リハーサルの段階から通常のプロセスで撮影をすることができたので、そういう意味では冗談も言い合えましたし、楽しい時間が過ごせました。

-コミュニケーションももっと密になった感じですか。

アンセル 例えば、別々のシーンの撮影の日に、謙さんに「来週の撮影で日本語のせりふがあるんですけどどうしましょうか」と聞いたりして…。

渡辺 お互いにどこを日本語でやるか英語でやるのかを、早く準備をして決めておかないと、僕らもコンフューズ(混乱)するんです。だからその辺は、ちょっと会った時とかLINEでも、「あのシーンなんだけど、俺はここからここまでを日本語で言いたいから、その後はずっと英語でやるのはどう?」などと打ち合わせもできたので、オンキャメラ以上に密な関係ではありました。

-前回、アンセルさんに話を聞いた時に、「実際に日本に住んだことがこの役にとても役に立った。もっと日本語も勉強したい」と言っていましたが、今聞いたら日本語がさらにうまくなっていて驚きました。シーズン1と2の間も日本にいたのですか。

アンセル シーズン1と2の間に、ちょっとだけ日本にいました。ずっと日本語の先生とZOOMで勉強して、それでシーズン2が始まるかなり前にまた来ました。でも僕の日本語はまだまだです。

渡辺 彼は、撮影が1週間ぐらい空いたり、他のシーンを撮ったりしている時は、日本のあちこちを旅行していましたから。撮影をしている中にいると、そんなに話が広がっていかないけれど、いろんな所に旅をして、いろんな人と会ってしゃべっているので、初めて触れる言葉とか違う内容の話をいっぱい聞くわけです。それでうまくなっているんだと思います。

-渡辺さんも、ハリウッドで仕事をしているので、英語と日本語の違いや難しさは分かると思いますが、彼の日本語の上達ぶりはすごいですよね。

渡辺 日本語はすごく難しいですよね。英語が簡単かと言うと、僕にとっては簡単ではないんだけど(笑)。日本語にはいろんなレイヤー(階層)があるじゃないですか。例えば、警察用語も、やくざの言葉もジャーナリストの言葉もあるし、いろんなジェネレーションも含めて、使うワードも違うわけです。その中には敬語もあれば、数のカウントの仕方も違う。そういう非常に難しい言語なので、とにかくしゃべり続けることが必要だと思うんです。その点でも、彼はスタッフともできるだけ日本語でしゃべるようにしていましたね。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

長尾謙杜&山田杏奈&石原慎也(Saucy Dog)が話題の映画でタッグ!「主題歌が主人公たちの気持ちを表している」『恋に至る病』【インタビュー】

映画2025年10月24日

 10月24日公開の『恋に至る病』は、TikTokで話題になるなどティーンを中心に絶大な支持を集める斜線堂有紀のベストセラー小説を映画化した話題作だ。  内気な男子高校生・宮嶺望と学校中の人気者・寄河景。同じクラスになった2人は距離を縮めて … 続きを読む

市毛良枝「現代の家族のいろんな姿を見ていただけると思うし、その中で少しでもホッとしていただけたらいいなと思います」『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』【インタビュー】

映画2025年10月23日

 祖父の他界後、大学生の拓磨は、夫に先立たれて独り残された祖母・文子と同居することになった。ある日、拓磨は亡き祖父・偉志の書斎で、大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した妻・文子へのサプライズだった。市毛良枝とグローバルボーイズグループ … 続きを読む

林裕太「北村匠海さんや綾野剛さんとのつながりを感じました」期待の若手俳優が先輩2人と作り上げた迫真のサスペンス『愚か者の身分』【インタビュー】

映画2025年10月22日

 10月24日から全国公開となる『愚か者の身分』は、第二回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を映画化した迫真のサスペンスだ。新宿の歌舞伎町で、犯罪組織の手先として戸籍売買を行う松本タクヤ(北村匠海)とその弟分・柿崎マモル、タクヤの兄貴 … 続きを読む

南琴奈「今までに見たことがないような映画を楽しんでいただけたらと思います」『ミーツ・ザ・ワールド』【インタビュー】

映画2025年10月22日

 芥川賞作家・金原ひとみが新宿・歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化した『ミーツ・ザ・ワールド』が10月24日から全国公開される。二次元の世界を愛し、自己肯定感の低い主人公の由嘉里 … 続きを読む

timelesz・橋本将生「『大切な人を守りたい』という気持ちは共感できる」 菊池風磨のアドバイスも明かす【インタビュー】

ドラマ2025年10月21日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)が毎週金曜深夜24時12分~放送中だ。本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を送るうちに、彼女の中にもう … 続きを読む

Willfriends

page top