高島礼子「何にでも挑戦していきたい」 年齢を重ねた今だからこそ感じる、仕事の楽しさ【インタビュー】

2024年1月20日 / 08:00

 北条司の伝説的人気漫画「CAT’S♥EYE」を岩崎う大の脚本、河原雅彦の演出・共同脚本で舞台化する、明治座創業150周年ファイナル公演 舞台「メイジ・ザ・キャッツアイ」が2月6日から開幕する。物語の舞台を明治時代に置き換え、美術品を盗む三姉妹・怪盗キャッツアイの物語が描かれる本作で、美人三姉妹に扮(ふん)するのは、藤原紀香、剛力彩芽、高島礼子。長女・泪を演じる高島に公演への思いや泪役について、さらには今年、還暦を迎えることへの思いなどを聞いた。

高島礼子 (C)エンタメOVO

ーこの作品に出演が決まった時の率直なお気持ちを聞かせてください。

 明治座さんに出演させていただくことも久しぶりですので、お話をいただけたことがとてもうれしかったです。それから、北条さんの作品はドラマ「エンジェルハート」にも出演させていただいていて、緊張感がありながらも楽しく演じさせていただいたので、こうして再び大好きな北条作品に出演できることも幸せです。ただ、「CAT’S♥EYE」は私の中ではもっと若い年齢設定のイメージだったので、私は何役ができるんだろうと。お友達からも「高島さん、何やるの?」と言われるくらいだったので(笑)、泪姉さんをやらせていただけるというのはうれしい反面、緊張感バリバリという感じです。とはいえ、今回は、明治時代を舞台にした半分オリジナルの作品になりますので、堂々と楽しんで、「キャッツアイ」のファンの方たちにも楽しんでいただける作品になるよう頑張りたいと思います。

ー北条作品のどんなところが好きですか。

 北条先生の作品は、ふざけた感じがありながら、女性がみんなかっこいいんですよ。「エンジェルハート」の冴子もめちゃくちゃかっこよくて、本当に演じてみたかった役柄でした。当時は、髪形から何から細かいところまで考えて作品に臨みました。もちろん、(冴羽獠を演じた)上川(隆也)くんも頑張っていたと思いますし、キャストが一致団結して頑張った作品という思い出があります。今回は、紀香ちゃんがカンパニーを引っ張っていってくれると思いますが、ものすごく楽しそうにしているので安心しています。人気のある原作の舞台化はプレッシャーを感じることだと思いますし、私は今でも緊張していて、泪姉さんのイメージを壊さないように、かといってオリジナルなので河原さんの演出を生かしつつ、楽しんでいただけるように頑張りたいです。

ー冴子は演じてみたかった役柄だということですが、泪を演じるイメージはありましたか。

 自分が「CAT’S♥EYE」を見た時には、もう結構いい年齢だったので、もし、演じさせていただけるなら泪しかないとは思いました。ただ、実のところは、愛を演じるのは面白いだろうなと思っています。愛は北条作品の中では、かなり“普通”の女性。きっと演じたら楽しいと思います。

 北条作品の女性は、3パターンの女性をうまく使い分けているようなイメージがあるんですよ。ボーイッシュなタイプとかわいいタイプと賢くてキャリアがあるタイプ。それが明確に出ているのが「CAT’S♥EYE」の3姉妹だと思います。なので、今回もまずはそうしたキャラクターをしっかりと出すことが大切かなと思います。

ー泪を演じる上で、今はどんなところを意識したいと考えていますか。

 う大さんの脚本を読むと、私だけ“まとも”なイメージがあるんですよ。歌って踊って、コメディー的な要素がある盛りだくさんの脚本ですが、その中で、泪はまとも。なので、やりすぎないことで、3姉妹それぞれが光るのかなと思っています。これをやりたい、あれをやりたいというよりは、3人がそれぞれのキャラクターをしっかりと演じることで、3姉妹が光る気がするので、そこは意識したいです。

ーところで、麗しき女泥棒のキャッツアイという設定にちなんで、高島さんが「盗めるなら盗みたい」と思っているものは何かありますか。

 健康かな。今も健康ですが、このままずっと健康でいたいと思います。実は今、一瞬、「若さ」も考えたのですが、私は今が一番幸せなので。このまま人生を楽しむためには、健康が必要ですし、楽しめるだけのエネルギーをキープしていきたいです。

ー実際に、健康でいるために何かしていることはあるんですか。

 睡眠時間をしっかり確保するようにしています。それから、ストレスを溜めないこと。自分では、正直、何がストレスか分からないのですが、感情に左右されてしまうというのはもういい加減卒業したいと思っています。全てにおいてリスペクトされている時代なので、それに見合った精神状態であるなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

Willfriends

page top