エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)白石和彌プロデューサー、磯村勇斗、門脇麦、生田斗真、山崎七海、柚穂、高橋正弥監督 (C)「渇水」製作委員会
映画『渇水』公開初日舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、門脇麦、磯村勇斗、山崎七海、柚穂、白石和彌プロデューサー、高橋正弥監督が登壇した。
本作は、河林満氏の小説『渇水』を映画化。水道料金を滞納する家族の水を日々停めて回る業務に就く水道局員の岩切(生田)が、たった2人で家に残された幼い姉妹との交流を通じて“生の希望”を取り戻していく姿を描く。
生田が「本当に大変な天候の中、足を運んでいただいて感謝しております。天候がどうあれ、初日はすごくうれしくて、何度迎えてもいいものだなと思っております」とあいさつした。
門脇は「2年前に撮影した映画で、私自身も思い入れがある作品なので、無事初日を迎えることができて感慨深い気持ちです」と笑顔を見せた。
劇中で最も好きなシーンを尋ねられた門脇は「生田さん演じる岩切の感情が決壊した瞬間にグッときました。自分の感情にふたをして見ないようにしてきた岩切が、姉妹と出会ったことで、ダムの壁が壊れたみたいになる。すごく印象に残っています」と回答。
生田は「普段の生活や嫌なことを何も感じないように生きてきた岩切なので、とても大切に演じたシーンです。うれしいです」と返して、照れ笑いを浮かべた。
高橋監督も生田について、「目の力に射抜かれました。最後の爆発する芝居のときに一番いい目をしてくれました。この映画の冒頭からだんだんと目が死んだように疲れていくさまを表現してくれたことに感銘を受け、生田さんでよかったなという思いです」と語った。
台湾での公開が決定している本作。世界の映画祭でさまざまな日本映画が受賞していることについて、生田は「国を超えてわれわれの作品をたくさんの人に届けられるのはうれしいことです。先輩の役者さんも受賞されましたけど、格好良くて憧れます。われわれも頑張らないといけないなと思いました」と語った。
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む