エンターテインメント・ウェブマガジン
「だが、情熱はある」(C)日本テレビ
高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第5話(日本テレビ系)が、7日に放送された。
本作は、オードリーの若林正恭(高橋)と南海キャンディーズの山里亮太(森本)の半生を描く実話に基づいた青春サバイバル。(※以下、ネタバレあり)
2003年、25歳の若林と春日俊彰(戸塚純貴)のコンビ・ナイスミドルは、人気番組「エンタの神様」のオーディションを受けるが撃沈。
もう50回以上、いろんなオーディションを受けたがことごとく落とされ、ライブでも全くウケず、売れる気配が全くない。
一方、山里もピン芸人・イタリア人として劇場に立ち続けるが、依然として手応えなし。自信を失いかける山里は、ある日、公園で菓子の商品開発の仕事をしている花鈴(渋谷凪咲)に出会う。
そこで、花鈴の「ライバルがいない方が勝ち目があるから」という言葉にヒントをもらった山里は一念発起。
ライバルの少ない“男女コンビ”に活路を見いだすと、劇場でよく顔を合わせるしずちゃん(富田望生)を相方候補に選定。しずちゃん獲得作戦に動き出す。
放送終了後、SNS上には、「どんどん面白くなっていく名作。みんなの演技がすご過ぎる」「若林が苦しい、みじめだと告白するシーンで泣いた。春日が相方でよかったなと思う」「山ちゃんのお笑いに対する諦めない姿勢が、森本くんの丁寧な表現で、すごく伝わってくる」などの感想が投稿された。
終盤では、山里がしずちゃん獲得作戦を成功させ、南海キャンディーズを結成することになった。
これについて、「やっと2人が巡り合った。南キャンの誕生シーンはアツい」「山ちゃんの誘い方がロマンチック」「山ちゃんがしずちゃんを口説き落として、カッコ良かった」「予告通りのコンビ結成。執念深い山里はすごい」といった声が寄せられた。
「だが、情熱はある」(C)日本テレビ
ドラマ2025年10月1日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月29日
2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。 一流の演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月28日
10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。 韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。 本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む