草なぎ剛「お父ちゃんとお母ちゃんが、子どもを抱き締めてさえいれば、子どもは強く大きく育っていくんだと思いました」 映画『サバカン SABAKAN』【インタビュー】

2022年8月12日 / 07:00

 1986年の長崎を舞台に、“イルカを見るため”に冒険に出る2人の少年(久田と竹本)のひと夏の友情を描いた『サバカン SABAKAN』が8月19日から公開される。本作で、大人になった久田を演じた草なぎ剛に話を聞いた。

草なぎ剛 (C)エンタメOVO

-この映画に出演することになった経緯を教えてください。ラジオドラマがきっかけだったとか。

 そうなんです。そのラジオドラマは、5年ぐらい前に、事務所を退所して「新しい地図」を立ち上げてからの初めての仕事だったので、すごく気合を入れてやりました。しかも、台本を読んだら、とてもいい作品でした。全員のキャラクターを、僕が一人でやったんですが、ブースの中でも、涙があふれてきました。それで金沢(知樹)監督に「ちょっと待って、感動し過ぎてこれ言えない」と。そんなことがありながらも全てやり切ったのですが、そうしたら何かボツになってしまって…。まあ、いろいろと事情もあるので、しょうがないかなと。

 それで忘れかけた頃に、「映画化が決まった」ということで声が掛かりました。ラジオドラマで読んだときにとても良かったので、これが映像になったらどうなるのかなと思って、それなら、一度自分が読んでいるし、もちろんやりたいと。実は、映画での僕の役はラジオドラマのときはなかったんです。監督が、僕に読ませてボツになったので、悪かったという気持ちで役を作ってくれたみたいです。

-映画の脚本を最初に読んだときの印象は?

 脚本を読んだときは泣きませんでした(笑)。でも、すごくいいなあと思いました。監督とはほぼ同年代なので、何か80年代に子ども時代を過ごした気持ちがよく分かりました。とはいえ、実はそこのところをピックアップしている場面はそれほどなくて、じっくりと読んでいくと、じんわりとした人情が、こんなにも伝わるものなのかと感じました。リアリティーがあるし、そういう時代だったなという思いもあるし、僕自身もそうですが、世間の方でも、あの時代が基盤になっている人は多いのではないかと思いました。

-映画の時代設定が1986年。草なぎさんは74年生まれなので、映画の子どもたちと同い年ぐらいですね。

 だから本当に彼らの気持ちがよく分かるし、それが故に、ラジオドラマのときにジンときたのでしょう。今、大人になっても、この時代はよかったんだなと思います。

-その頃は、もう芸能活動はしていたのですか。

 僕は13、14歳ぐらいから始めたので、この映画の久ちゃん(番家一路)と竹ちゃん(原田琥之佑)の、1、2年後には仕事をし始めている感じです。ちょうどこの世界に入る前だったので、その頃のことはとても鮮明に覚えているし、僕も田舎で育ったので、自転車を乗り回して、毎日友だちと一緒に泥だらけになって遊んだことをすぐに思い出すことができます。その頃に触れたもので、今も生きているという感じがします。

-この映画は、作家の主人公が少年時代を振り返り、その時代だけが持つ濃密な友情やちょっとした冒険が描かれます。何か『スタンド・バイ・ミー』(86)の日本(長崎)版という感じもしましたが。

 そうですね。和製の『スタンド・バイ・ミー』みたいなところはあるなと僕も思いました。『スタンド・バイ・ミー』もリバー・フェニックスたちが線路を行ったり来たりするところがあって、彼らたちにしか出せないような雰囲気がありましたが、それをこの映画では久ちゃんと竹ちゃんが出していて、すごくいいなあと思いました。演技をしたことのない2人にとっては、大挑戦だったと思います。

-その子役たちの演技を見て、どう思いましたか。

 彼らのような、演技をしたことがない子たちが、画面から漂わせる雰囲気とかを見ていると、演技って経験じゃないなと。いい意味で、いろんな可能性を秘めていると思いました。だから僕も、何も考えなくてもいいんだなと。だって、演技をしたことがないあの2人が、あんなにできるのだから、何もしなくてもいいじゃないかと。それが演技なんだなと思いました。逆に、いくら経験を積んでやっても、そんなものは関係ない。そういうことなんだなと思いました。

-よく、子役には勝てないといいますね。

 そうですね。動物と子役には勝てないと。だから、これからは、僕はもう台本を読み込まなくてもいいかなと。読み込んでもしょうがないなと。改めてそんな気持ちになりました(笑)。

-前回の『ミッドナイトスワン』(20)とは180度違う役でしたが、いろいろな役をやることには、どんな思いがありますか。

 役は、やっぱり出会いというか、神様から頂くプレゼントみたいな感じがします。実際にその役をやると、長いものなら半年とか付き合うわけで、自分自身の人生においても、大きな影響が起きるので、役との出会いは、人生のタイミングだなと思います。いいきっかけになってくれるというか、前に進めてくれるような役もあり、楽しませてくれる。そんな感覚ですかね。

 どういう経緯で僕にその役が来るのかは定かではありませんが、やっぱり何か縁があって、もしかしたら他の人が断って僕のところに来たのかもしれませんが、でもそんなことは関係ないわけで、頂く役というのは、とても楽しみだし、人生における出会いでもあるので、これからも、いい役に巡り合えたらと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

Willfriends

page top