エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)早乙女太一、松山ケンイチ、堺雅人
映画『プロメア』の完成披露試写会が15日、東京都内で行われ、声優を務めた松山ケンイチ、早乙女太一、堺雅人、ケンドーコバヤシ、古田新太、佐倉綾音、脚本の中島かずき氏と今石洋之監督が登壇した。
本作は、人気TVシリーズ「天元突破グレンラガン」「キルラキル」でタッグを組んだ、今石監督と中島氏による、初の完全オリジナルの劇場アニメーション。燃える火消し魂を持つレスキュー隊員・ガロ役を松山、ガロの宿敵となるリオ役を早乙女、物語の鍵を握るクレイ役を堺が演じた。
中島氏が座付き作家を務める「劇団☆新感線」への出演経験を持つ3人。松山が「かずきさんが書く僕の役というのは、大体“バカ”なんです。ただ今回はいい意味での熱さ、バカさ加減をちゃんとお客さんに届けなきゃいけないので、悩みながら臨みました」とコメント。早乙女も「かずきさんが僕に書いてくれる役は、大体ネクラで何かを背負っている人。今回はそれを声だけで表現できるよう、気を付けました」と続け、笑わせた。
アフレコは3人同時に実施。堺は「後半で大声を出すので、前半はセーブしていたら(監督から)『セーブしないで』と言われ…。大体5段階で計算しながらやろうとしてたら、意外と早い段階で『レベル5』を求められた。その時のめまいに似た感覚は覚えています」と苦笑交じりに振り返った。
初共演となった堺と松山。堺は松山に「現場でも助けられた」といい、「休憩になると、さっきまで丁々発止でやってた人が、すぐに弁当を食べていた。『どうしたの?』と聞いたら、『腹減っちゃって』と。その時に“この人に付いていこう”と思った」と告白。さらに、「収録が終わってから松山くんはしばらく寝込んだそう。僕は寝込みはしなかったけど、のどの消炎剤が手放せませんでした」と裏話も披露した。
映画は5月24日、公開。
(左から)ケンドーコバヤシ、早乙女太一、松山ケンイチ、堺雅人、古田新太
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む