エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)大竹しのぶ、ユースケ・サンタマリア、松山ケンイチ
東京映画記者会(サンケイスポーツなど在京7紙)が主催する「第60回 ブルーリボン賞授賞式」が8日、東京都内で行われ、前年の主演男優賞と主演女優賞を受賞した松山ケンイチと大竹しのぶが司会を担当した。
冒頭、松山は「通夜みたいな雰囲気にならないように楽しくやっていけたら」とあいさつ。大竹も「(松山とは)お仕事で一緒になったことがないのに、司会業で一緒になるなんてね」と笑みをこぼした。
去年の司会は大泉洋と有村架純が務めた。大竹は「ブルーリボン賞は本当に格式ある威厳のある賞だと思っていたから着物で臨んだのですが、記憶に残っているのは大泉洋さんのおしゃべりだけ」と不在の大泉にチクリ。松山も「ずっとペラペラしゃべっていましたね。時間が結構押したらしいので今日は時間通り終わるようにしましょう」と、大泉を“反面教師”にしていた。
さらに大竹が「そういえば、大泉さんは『来年、僕はここに受賞者として来たいんです』と言っていたけど、今日はいらっしゃらないみたいで残念!」とちゃかすと、松山も「僕も大好きな役者さんですが、記者の方からNGが出たんじゃないですかね?」。大竹も「うるさ過ぎましたもんね」と調子を合わせ、会場を笑いの渦に包んだ。
2人は終始マイペースに会を進行。助演男優賞を受賞したユースケ・サンタマリアにインタビューする際は、松山が「どうやって司会をやればいいですか?」と逆質問。ユースケは「そもそも(今日の司会は)役者の中でも変わり者の2人。司会が『通夜にしたくない』って。そんなこと言っちゃ駄目だよ!」と呆れた様子で、会場を盛り上げた。
ドラマ2025年10月21日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
映画2025年10月21日
映画『TOKYOタクシー』の完成披露上映会が20日、東京都内で行われ、出演者の倍賞千恵子、木村拓哉、迫田孝也、優香、中島瑠菜、山田洋次監督が登壇した。 本作は、仏映画『パリタクシー』をリメーク。タクシー運転手の宇佐美浩二(木村)が、85 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第2話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第2話が、19日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第2話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む