エンターテインメント・ウェブマガジン
制作記者会見の登壇者たち
2019年劇団☆新感線39興行・夏秋公演 いのうえ歌舞伎《亞》alternative「けむりの軍団」制作発表記者会見が13日、東京都内で行われ、出演者の古田新太、早乙女太一、清野菜名、須賀健太、池田成志ほかが登壇した。
本作は、脚本家の倉持裕氏が書き上げた新作の愉快痛快時代活劇。設定の端々に黒澤明監督作品など、名作映画へのオマージュをちりばめながら、浪人たちが嫁ぎ先の城を逃げ出した姫と共に珍道中を繰り広げる。
主演の古田は、本作への出演が決まった気持ちを「僕は劇団員なので、出ざるを得ない。拒否権はない」と語り、会場を笑わせた。
続けて「アクションもせりふも減らしてくれって言いましたけど、そんなに減ってない」と不満を述べながらも、「(35年劇団にいるが)いまだに僕がやりたいお芝居に手が届いていない。僕はいつも『僕の代表作は次回作だ』と言っていますが、(今回は)これが代表作になれば」と熱い思いも語った。
また、古田が演じる真中十兵衛の策士という役どころにちなんで、これまでに翻弄されたエピソードを質問されると、池田は「昔、出先から留守番電話を聞いたら、渡辺いっけいがテープが終わるまで下ネタを延々としゃべってたんです。いい加減にしろと一時、絶交しておりました」という逸話を披露。
しかし、この声は古田が渡辺の声をまねて吹き込んでいたものだそうで、池田は「それが20年以上たってから判明したんですが、(渡辺とは)仲が良かったのにその友情を壊したのに、延々とそれを告白しない。根の深い翻弄をされた。古田くんのことは皆さん、信用しないでください」と報道陣に訴えて、場を沸かせた。
舞台は7月15日~8月24日、都内・TBS赤坂ACTシアターほかで上演。
ドラマ2025年11月9日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む