【インタビュー】『バンブルビー』トラビス・ナイト監督 「10歳の自分が『見たい』と思ったものが、30年後にできました」

2019年3月18日 / 10:00

 『トランスフォーマー』シリーズの起源にさかのぼった『バンブルビー』が3月22日から公開される。1980年代を舞台に、心に傷を抱えた少女チャーリー(ヘイリー・スタインフェルド)と、地球外生命体バンブルビーとの関係に焦点を当てた本作のトラビス・ナイト監督が来日し、インタビューに応じた。

トラビス・ナイト監督

-日本を舞台にした『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』(16)に続いて、本作も日本が発祥のものです。これは偶然でしょうか。また、監督にとって日本はどういう存在なのでしょうか。

 「偶然はない」と言った人がいます。私の家族はみんな日本から影響を受けています。父は若い頃日本に来て、その時の経験がNIKEの創業に結びつきました。私も父と一緒に、8歳のときに初めて日本に来て、世界観が変わりました。建築物、音楽、食べ物、漫画…それまで見てきたものと全てが違っていました。その時、漫画を何冊か買ってアメリカに帰ったのですが、その中に「子連れ狼」があって、それが『KUBO~』につながりました。トランスフォーマーも日本生まれですが、それらは偶然ではないと思います。私はいろいろな意味で日本とつながっていると感じていますし、日本を愛しています。そうした思いが結果としてつながったのではないかと思っています。

-今回のキャラクターのイメージは、アニメシリーズに似ていると思いました。それはご自分が子どもの頃に見ていたイメージを大切にしたからでしょうか。

 今回は“始まりの物語”ということで、時代を80年代に設定したことは理にかなっていると思いました。ここ10年の『トランスフォーマー』シリーズの監督はマイケル・ベイだったので、彼の感性や感覚が生かされていました。また、これまでトランスフォーマーのファーストジェネレーションは大画面では描かれていなかったので、もし私が監督をやるとしたら、アニメ番組が持っていた感覚や、シンプルなデザインのものを大画面で見せたいと思いました。つまり、10歳のトラビス・ナイトが「見たい」と思ったものが、30年後にできたということです。

-本作のプロデューサーの一人でもあるスティーブン・スピルバーグは、『レディプレイヤー1』(18)のときに、「80年代はイノセントで楽観的な時代だった」と語っていました。そうしたテイストが本作にもあったと思いますが。

 私は80年代に子ども時代を過ごしたので、映画的に最も影響を受けたのがスピルバーグの映画で、感動して泣いた初めての映画は『E.T.』(82)でした。主人公の少年とE.T.との関係性がとても美しく描かれた映画だと思いました。スピルバーグが設立したアンブリンの映画には総じてそうした美しさがあったし、見る者を泣かせて笑わせて、そしてあっと驚かせるという性質がありました。もちろん冒険も描かれていましたが、その中心には必ずハートがあるというのがアンブリンの映画だったと思います。私はそれらに影響され、インスピレーションを受けて育ちました。『トランスフォーマー』シリーズには、アクション面のベイとハート面のスピルバーグという2人の父親がいます。今回は、その両方を織り交ぜながら、そこに私のタッチを入れたいと考えました。

-今回、ベイやスピルバーグから何かアドバイスはありましたか。

 スピルバーグは、私は彼が作った映画からたくさんのインスピレーションを受けているので、それだけがアドバイスです(笑)。マイケル・ベイからはとても意味深い話を聞きました。彼が若い頃に、製作者のジェリー・ブラッカイマーから「プレッシャーを感じていると思うけど、この映画は君のものだ。この映画を守りなさい。周りの人からいろいろなことを言われ、それに影響されたり、流されたりしがちだけど、君以外にこの映画を守れる人はいないのだから」と言われたそうです。とてもシンプルな考え方ですが、私もいろいろなピンチに陥ったときに、その言葉を思い出して奮起しました。

-80年代カルチャーのお気に入りは? また、今回は80年代のヒット曲が効果的に使われていましたが、何かこだわりはありましたか。

 80年代の映画、テレビ、コミック、音楽の全てが、今の自分の一部を形成したと思います。音楽には、言葉にはできないけれど、それを通して何かを語ったり、気持ちを伝えることができるという効力があります。今回はダリオ・マリアネッリが作曲したものと、当時のヒット曲を使いましたが、キャラクターの気持ちを代弁したり、作品のテーマも的確に伝えるなど、とてもいい効果を発揮してくれました。例えば、チャーリーが一生懸命にフォルクスワーゲンを直そうとする場面は、なかなかフィットする曲が見付からなかったのですが、スティーブ・ウィンウッドの「ハイヤー・ラヴ」を使ったら、あのシーンが生き生きとしたものになりました。私自身はザ・スミスが大好きです(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

松田凌「お互いの芝居に対する思いが共鳴していた」樋口幸平「最初から近いものを感じていた」注目の2人が語る初共演の舞台裏『追想ジャーニー リエナクト』【インタビュー】

映画2024年10月18日

 過去と未来の自分自身との会話劇を軸に人生を舞台と捉え、ステージ上で展開するユニークな表現が話題を集めた『追想ジャーニー』の第2弾『追想ジャーニー リエナクト』が10月18日から全国公開となる。執筆に悩む脚本家の横田雄二(渡辺いっけい)が、 … 続きを読む

【週末映画コラム】掘り返した墓に隠された恐ろしい秘密とは…『破墓/パミョ』/死とは何か、アイデンティーとは何かを静かに問い掛ける『徒花 ADABANA』

映画2024年10月18日

『破墓/パミョ』(10月18日公開)  巫堂(ムーダン=朝鮮半島のシャーマン)のファリム(キム・ゴウン)と弟子のボンギル(イ・ドヒョン)は、跡継ぎが代々謎の病気にかかるという家族から、高額の報酬と引き換えに変った依頼を受ける。  すぐに先祖 … 続きを読む

TBS 日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」 脚本家・野木亜紀子氏×塚原あゆ子監督が明かす、制作のきっかけ&キャスティング秘話。

ドラマ2024年10月17日

 神木隆之介が主演を務める日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(TBS系、10月20日スタート)の脚本・野木亜紀子氏と塚原あゆ子監督のインタビューが到着した。「アンナチュラル」「MIU404」などの連続ドラマや映画 『ラストマイル』でタッグを組 … 続きを読む

森崎ウィン「自分と同じミャンマー出身の役がありがたかった」荻上直子監督「この役は森崎さんしかいないと」奇想天外な物語の舞台裏『まる』【インタビュー】

映画2024年10月17日

 堂本剛27年ぶりの単独主演映画『まる』が10月18日から全国公開となる。たまたま書いた「〇」がなぜか評判を呼び、正体不明のアーティスト“さわだ”として突如、有名人となった主人公・沢田が体験する奇想天外な出来事を描いた物語だ。  本作で、堂 … 続きを読む

NHK連続テレビ小説「おむすび」 初の朝ドラ出演となる麻生久美子からのオフィシャルコメントが到着

ドラマ2024年10月17日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「おむすび」。ヒロイン・米田結(橋本環奈)の母親・愛子を演じるのは本作が初の朝ドラ出演となる麻生久美子。麻生からのオフィシャルコメントが到着した。 -出演が決まったときの気持ちは?  いつかは朝ドラに出演 … 続きを読む

Willfriends

page top