エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)三池崇史監督、市川海老蔵、戸田恵梨香、福士蒼汰、杉咲花、市原隼人、満島真之介
映画『無限の住人』の公開初日舞台あいさつが29日、東京都内で行われ、出演者の木村拓哉、杉咲花、福士蒼汰、市原隼人、戸田恵梨香、満島真之介、市川海老蔵、三池崇史監督が出席した。
本作は、沙村広明氏の人気コミックを実写映画化。両親を殺された少女・凜(杉咲)から敵討ちの用心棒を頼まれた不死身の侍・万次(木村)が、最強の剣士たちと壮絶なバトルを繰り広げるアクションエンターテインメント。
万雷の拍手で迎えられた木村は「ありがとうございます。今日を持って『無限の住人』はお客さまのものになります。どうかかわいがってやってください」と感無量の面持ちであいさつした。
トーク中、映画のタイトルとGWに絡めて「無限の休みをもらえるとしたら何をしたい?」と尋ねられた木村は「それは失業ということじゃないですよね…?」と苦笑い。「ポジティブに考えたら無限の休みね」と確認を取りつつ「そうなったら今まで行ったことのない所に足を運んでみたい。国内でも行ったことのない場所がたくさんあるので、日本を自分の目でちゃんと感じてみたいです」としみじみ語った。
一方、戸田は「私も海外に行きたいと思ったんですけど、それじゃ(経済的に)生きていけなくなっちゃう。それを考えたら、木村さんか海老蔵さんちに居候したいですね」と珍回答。
「永遠の休みの間、うちにずっと戸田恵梨香がいるんですか?」と戸惑いを見せた木村だったが、最終的には「なかなか面白そう。うちがつらくなったら海老蔵の家に行けばいいし」と了承。海老蔵も「部屋あるから大丈夫っすよ」と快諾し、これには木村も「さすがっすね」と感心していた。
また、海老蔵は、先日、東京駅で偶然、木村に遭遇したことをブログ上で明かしていた。そのことが今日のイベント参加につながったそうで「本当びっくりしたんですよ。タクシーを降りたら『海老蔵!海老蔵!』って呼ばれるから、また変な人に絡まれちゃったかな~と思って振り向くと木村拓哉がいるという…。とっても不思議な光景でとっても幸せでした。全部木村拓哉さんという大スターの魅力が引き寄せたこと」と語った。
さらに海老蔵は、京都の寒い朝の撮影で、木村が缶コーヒーを手渡してくれたエピソードを披露。「大して温かくはないけど、木村さんが『温かいからやるよ』と言ってくれたら『温かいですね』と言わざるを得ない感じだった」と明かして笑わせた。
また「このメンバーの中で不死身だと思う人は誰?」という質問に、木村は「海老蔵」と即答する一幕も。「逆に理由は何も要らない。これだけ常識も備えつつ、これだけ自由な人はいない。やっぱり死なないんじゃないかな」とその人柄を評した。
ドラマ2025年5月23日
5月23日、2025年秋からスタートするNHKの連続テレビ小説「ばけばけ」の松江ロケ取材会が行われ、主人公・松野トキ役の髙石あかりとトキの夫・ヘブン役のトミー・バストウが、ヘブンのモデルとなった小泉八雲ゆかりの場所でもある島根県松江市にあ … 続きを読む
ドラマ2025年5月23日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第5話が、22日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月23日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第5話が、22日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月22日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第6話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月21日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第5話が、20日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む