木村拓哉、映画キャンペーンで“神対応” 杉咲花が明かす「相手を思いやる姿がすごい」

2017年4月19日 / 21:35

ヒロインを演じた杉咲花

 映画『無限の住人』のジャパンプレミアが19日、東京都内で行われ、出演者の木村拓哉、杉咲花、福士蒼汰、市原隼人、戸田恵梨香、満島真之介、三池崇史監督が出席した。

 この日、主演の木村は、共演した杉咲を優しくエスコートしながら登壇。杉咲について「撮影した時は17歳で現在19歳。初日のクランクインした時から、今にいたるまで印象に大きな変わりはない」としつつも、撮影や全国10都市を巡るキャンペーンを通して特別な関係性が築けたとし「(こうして)自然に彼女のことをエスコートできる自分がいるのがうれしいし、自分が腕を出すと腕を通してくれる杉咲さんがいてくれることもうれしく思う」と語り、ほほ笑んだ。

 この映画は、沙村広明氏原作の人気時代劇コミックを実写化したもの。かつて100人斬りと恐れられた伝説の人斬り万次(木村)は、ワナにはめられ妹(杉咲)を失い生きる意味を失った時、謎の老婆に無理やり“永遠の命”を与えられてしまう。永遠の時をただ孤独に生き続けるだけの万次だったが、ある日、亡き妹に似ている少女・凛(杉咲/二役)と出会い、親を殺された仇討ちの依頼を受けたことで、壮絶な闘いに身を投じていく。

 杉咲も、地方をキャンペーンで巡る中で新たに知った木村の一面を語った。劇場に入り切らない多数のファンが駆け付けた時には「木村さんが『少しの時間でもいいので、皆さんにごあいさつできないですか?』とスタッフさんにおっしゃって、急きょその場を設けてもらい、直接感謝を伝えることができたんです」と振り返り、「改めて自分のことだけでなく、相手のことを思いやる木村さんの姿を拝見してすごいな…と思いました」としみじみ。そのほかにも「毎回、たくさんご飯に連れて行ってくださいました。おすし屋さんにも行って(好物の)芽ネギをいっぱい食べました」と明かし、はにかんだ。

(左から)戸田恵梨香、福士蒼汰、杉咲花、市原隼人

(左から)戸田恵梨香、福士蒼汰、杉咲花、市原隼人

 また、この作品は5月17日から開催される「第70回カンヌ国際映画祭」での公式上映が決定しており、現地に渡航する予定の木村は「歴史ある映画祭の上映作品に選んでいただけたことが本当にうれしい」と感激の面持ち。また「三池監督がこの知らせは『(自分以外の)誰からも聞いてほしくない』『俺から言いたい』ということで、監督本人から電話をいただいた」と明かし「ダブルにうれしかった」と喜びを振り返った。

 杉咲も「自分にとって大きな出合いとなった作品で、初めてカンヌに行けることが何よりも幸せ。行ってきます!」と力強く宣言した。

 映画は4月29日から全国ロードショー。

 


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top