エンターテインメント・ウェブマガジン
菅田将暉
映画『溺れるナイフ』大ヒット記念舞台あいさつが12日に東京都内で行われ、W主演を務めた小松菜奈と菅田将暉が登壇した。
ジョージ朝倉の伝説的少女コミックが原作のこの映画は、田舎町で退屈に暮らす人気モデルの夏芽(小松)と、自由で傍若無人なクラスメイト・コウ(菅田)を主人公に、10代の破裂しそうな恋と衝動を描いた純愛物語。
ラブストーリーではあるものの、“壁ドン”“顎クイ” といった定番胸キュンシーンがないこの作品。とはいえネット上では、夏芽の顔に付いたジュースをコウがペロッとなめてからキスをする“顔ペロ”が胸キュンシーンとして「超絶ヤバイ」と話題になっており、菅田は「超の絶で良かったですね」と菅田流胸キュンシーンの誕生を喜んだ。
また、そのシーンを“顔ペロ”と言われていることについて、「ペロッという感じではなかったですね。ベッロ~(巻き舌)でしたけど」と説明しながらも、「そう聞くと聞こえがいいですね」と笑顔を見せた。
一方、劇中で菅田から唾を吐かれるなど、ハードなシーンに挑んだ小松は「何でもくると思ったし、受け止めてやるしかないという気持ちだった」と打ち明けると、この作品を「10代最後の輝き」と総評。「10代にしかないエネルギーがみなぎっていて、その姿を最後の19歳で映画にしてもらえたことは一生の宝だし、苦しいこともあったけどそれも全部輝いていたのかな」としみじみと語った。
そして、次にどんな映画で共演したいかを尋ねられると、バイオレンス映画『ディストラクション・ベイビーズ』でもタッグを組んでいることから、菅田は「ハッピーなものはイメージがつかない。囚人とか、警察内の話がいいんじゃない?」と提案。小松も「ハッピーなのもやりたいけど、結局暗い方がやりやすいし、手加減しないでやれる。(菅田を)信頼しているので、そちらの方が燃えますね」と目を輝かせた。
映画は全国公開中。
菅田将暉(左)と小松菜奈
映画2025年4月18日
世界中の「スター・ウォーズ」ファンが集結する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が18日、千葉・幕張メッセで幕を開け、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディと同チーフ・クリエーティブ・オフィサーのデイブ・フィロー … 続きを読む
CM2025年4月17日
日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。 「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。 本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年4月16日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む