「相楽さんが伊藤さんをちょっとイジったりする姿を見ていると心が和みました」 吉本実憂(水田たまき) 【とと姉ちゃん インタビュー】

2016年9月27日 / 14:31

 高畑充希がヒロインの小橋常子を演じている連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の放送も残すところあとわずか。25週からは、常子の妹・鞠子(相楽樹)と水田(伊藤淳史)の長女・水田たまき役で吉本実憂が出演している。憧れの伯母・常子が社長を務め、父親の水田が経理を担当する「あなたの暮し出版」で働くことを希望したたまきは、厳しい入社試験を見事突破。編集者としての第一歩を歩み始める。朝ドラ初出演の吉本が、現場で感じた思いを語った。

 

水田たまき役の吉本実憂

水田たまき役の吉本実憂

-朝ドラへの出演が決まった時の気持ちはいかがでしたか。

 朝ドラに出演するというのが自分の中での目標の一つだったので、光栄でうれしく思いました。でも、出演できたことで目標達成ではなく、「とと姉ちゃん」の中でも自分なりの目標を決めて、その目標と向き合いながらやってきたつもりです。

-「とと姉ちゃん」での吉本さんの目標は?

 私は目標というのを人に言わないようにしていて、マネジャーさんすら知らないんです。ごめんなさい(笑)。実はすごく“ノート人間”で、「目標ノート」とか「挑戦ノート」があって、自分で文字を書かないと頭の中にも入らないし整理もできない。なので、毎回、必ず自分の思いをノートに書くようにしています。

-それはドラマに出演するたびにしているのですか。

 ドラマ出演もそうですが、何カ月後、何十年後に自分がどうなっていたいかという目標をノートに書いています。いつか見せられたらいいなと思うのですが、今はまだまだですね(笑)。

-「とと姉ちゃん」には途中からの参加になりましたが、ご苦労された点は?

 既に皆さんの行動パターンが決まっているので、そこに入り込むのはちょっと難しかったです。でも皆さん優しいし、現場も和気あいあいとしていたので、撮影が始まって3日ぐらいたったころには、結構、自分も楽しめる要素が出てきたのかなと思います。

-成長した21歳のたまきを演じる上で意識したことはありますか。

 たまきは、常子さんにすごく憧れを持っている役どころです。小さいころから常子さんの楽しそうに働く姿を見てきたので、常子さんが具体的にどんな仕事をしているのかということにもすごく興味があるんです。とにかく好奇心旺盛なたまきを演じるためにも、あらためて撮影前に1話の放送から見させてもらいました。

-何か発見はありましたか。

 そうですね。「こういう会社はいいな」とか「すごいな」とか思うたまきって実は一番視聴者に近い役なのかなって思いました。もし視聴者が「あなたの暮し出版」に入ったらどんな輝きを見せるのだろうとかと考えながら、念願の会社に入った時の喜びなどを一番意識するようにしました。また、当時は男性が働いて女性が家庭に入るのが当たり前の時代です。常子さんが時には悩みながらも勇気と努力で道を開き、楽しんで仕事をしている姿を見て、自分の好きなことを一生懸命やるって大事なんだなと改めて思いました。

-高畑さん、そして両親役の相楽さんと伊藤さんのそれぞれの印象を教えてください。

 高畑さんがお芝居されている姿は、本当に常子さんと同じような輝きを持っていたので、私自身、常子さんに憧れるたまきとして役への気持ちが入りやすかったです。相楽さん演じるお母さんは、きれいってすごく思いました(笑)。実際は2歳年上なだけなんですが、包容力もあるし、伊藤さん演じるお父さんとは本当にお似合いでした。現場で相楽さんが伊藤さんをちょっとイジったりする姿を見ていると心が和んで、なるほど、だからすごく優しくて絆の強い夫婦なんだなと思いました。

-撮影で特に印象に残っているシーンは?

 常子さんに「あなたの暮し出版」で働きたいと伝えるところですかね。たまきの思い、意志が詰まったシーンなので、視聴者の方にもきっと共感していただける部分があったんじゃないかと思います。あのシーンはせりふも長くて特に緊張しました。でもうれしくもありました。感情を爆発させるというか、感情を伝えるせりふというのは自分にとっても、非常に勉強になりました。

-そのシーンを演じるに当たり監督から何か指示はありましたか。

 駄目出しになってしまいますが、「熱が足りない」と言われて…。でも、その熱が一番大事なことなんですよね。それがたまきの意志につながってくるので。演じる上で感情って大事だなとは分かってはいたのですが、やっぱりそうなんだと再認識させられた現場でした。

-吉本さんご自身は、たまきをどんな女性として捉えていましたか。

 まずは元気。そして常子さんに似ていて、自分の気になったことはとことん追求するというところです。私自身、たまきの人柄が大好きなので、たまきをやれて本当に良かったなと思います。

-そんなたまきと吉本さんは似ていると思いますか。

 似てるのかな? 自分がこうと決めたことはとことんやるというのは似ているかもしれないですね(笑)。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

福本莉⼦「図書館で勉強を教え合うシーンが好き」 なにわ男⼦・⾼橋恭平「僕もあざとかわいいことをしてみたかった」 WOWOW連ドラ「ストロボ・エッジ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ  Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む

吉沢亮「英語のせりふに苦戦中です(笑)」主人公夫婦と関係を深める英語教師・錦織友一役で出演 連続テレビ小説「ばけばけ」【インタビュー】

ドラマ2025年10月31日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む

阿部サダヲ&松たか子、「本気でののしり合って、バトルをしないといけない」離婚調停中の夫婦役で再び共演 大パルコ人⑤オカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年10月31日

 宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む

高杉真宙「見どころは、何よりも坂口健太郎さんと渡辺謙さんの演技だと思います」『盤上の向日葵』【インタビュー】

映画2025年10月30日

 『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む

Willfriends

page top