エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)片瀬那奈、馬場園梓、長谷川博己、能年玲奈、菅田将暉、太田莉菜、篠原ともえ、速水もこみち、原作者の東村アキコ氏
映画『海月姫』のワールドプレミアが18日、東京都内で行われ、出演者の能年玲奈、菅田将暉、太田莉菜、速水もこみち、長谷川博己、川村泰祐監督ほかが登壇した。
本作は、男子禁制の共同アパート天水館で暮らすクラゲオタクの月海(能年)が、女装美男子の蔵之介(菅田)と童貞エリートの修(長谷川)の兄弟と出会ったことから始まる騒動を描く。
この日、クラゲをイメージした衣装で登場した能年は「タコクラゲはずっと一緒に撮影していたので、できることなら(自分が)“なでたいぐらい”好きになっちゃった」と役を通じて本当の“クラゲ好き”になったことを告白。“料理男子”として知られる速水が、クラゲ料理の味付けについて「オリーブオイルよりは辛口で…」語る中、恨めしそうにその姿を見詰め、会場の笑いを誘った。
一方、菅田は「頑張りました。毛をそり、エステにも通い、骨格矯正やら、着圧ソックスを履いたりヒールを履いたり…」と苦労を振り返りつつ、「プライベートでは(女装は)やったことないですよ」と照れ笑いを浮かべた。
能年は、菅田の女装姿に「すごかったです。本読みでお会いしたときから(撮影までに)すごく痩せられて。お肌のケアも抜かりなくて素晴らしいって思いました」と感心しつつ「比べて、私なんか(撮影で)スエットからスエットに着替えて、眉毛なんかほったらかしという感じだったので、女性として見習わなければと思いました」と反省しきりだった。
映画は12月27日から全国ロードショー。
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む