エンターテインメント・ウェブマガジン
(前列左から)三谷幸喜氏、渡辺徹、段田安則、小日向文世、吉田羊、風間杜夫、小林勝也、(後列左から)秋元才加、小林隆、新妻聖子、シルビア・グラブ、今井朋彦、平岳大
パルコ・プロデュース公演「国民の映画」の初日開幕直前会見&公開フォトコールが7日、東京都内で行われ、出演者の小日向文世、段田安則、渡辺徹、秋元才加、風間杜夫、演出の三谷幸喜氏ほかが登壇した。
本舞台は、2012年に数々の演劇賞を受賞した三谷作品を再演。1940年代の独ベルリンを舞台に、政治に翻弄(ほんろう)される映画人とナチス高官たちとの間で繰り広げられる一夜のドラマを描く。
前回に続き、宣伝大臣ゲッベルスを演じる小日向は「(初演時は)せりふが多いためプレッシャーが大きくてとにかく大変だった」と振り返り「今回はせりふが体にしみ込んできている実感がある。新しいメンバーも加わり、前回よりも全体的に深く作り上げられていると思う」と語った。
また新進女優エルザ役で“三谷ファミリー入り”を果たした秋元は「光栄です。1回1回を大切に“新進女優”として躍進できるように頑張ります」と役柄に掛けて意気込みを語った。
稽古場の様子については「皆さん和気あいあいとされているのに、稽古が始まると(スイッチの)オンが入る瞬間がハッキリしている。すごく勉強になります」と語り、笑顔を見せた。
またゲッベルスの愛人という設定のため、劇中では小日向との際どいシーンがある秋元。三谷氏は「これだけのベテラン勢に囲まれてナーバスになっているかと思って『大丈夫ですか?』と声を掛けたら『全然(緊張)しませんでした』とかわいげのない返事が返ってきた」と明かし「大物女優の風格が出ている」と褒めた。
舞台は8日~3月9日、都内・PARCO劇場、3月中旬から4月上旬まで大阪、愛知、福岡で公演予定。
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第5話が、18日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む