大河ドラマ「べらぼう」安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介がファンの前で舞台裏トーク

2025年3月24日 / 10:34

(左から)安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介(C)エンタメOVO

 3月23日、東京都内でNHKの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のファンミーティングが行われ、出演者の安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介が出席。集まったファンの前で舞台裏トークを繰り広げた。

 登壇したゲスト4人は、それぞれが演じる「クセ強め」のキャラクターについての裏話を披露。

 まず、平賀源内を演じる安田は、役と自分の似ているところと似ていないところを尋ねられ、似ているところについては「何考えているのかよくわからないと言われる。せっかちなところ」と回答。似ていないところは、「ぼくは落ち込みやすい。引きずるタイプ。源内は悲劇的なこと喜劇に捉えている。普通は落ち込むようなことを、なんてことねえや、にしてしまえる」と語った。

 また、安田はお気に入りのシーンとして、第5回で源内が蔦重に「自らの思いによってのみ、わが心のままに生きる。わがままに生きることを、自由に生きるっていうのよ」と「自由」について語ったシーンを挙げた。

安田顕(C)エンタメOVO

 後の“鬼平”こと長谷川平蔵宣以を演じる中村は、その特徴となっているこめかみからはみ出した短い毛「しけ」誕生の裏話を披露。衣装合わせの時、「ちょっと変わった風にしたい」という大原拓監督が、「しけ」を出すことを提案。撮影の時も大原監督から「それ、なんかできませんか?」と聞かれた中村が、その場で、「ふっ」と口で吹くことを提案。それが採用されたことがきっかけで、「しけで遊ばれる平蔵生活が始まるわけですけど」と苦笑いした。

 いずれは多くの人が知る“鬼平”になっていく予定だが、「吉原で遊んでいた経験があるから、町人と関係性を築いていたからこそ、町人に愛される武士になったのでは」と持論を披露。今後の活躍については「最後はみんなのイメージにある平蔵に持っていきたいと思いますが…」と前置きし、「その中の余白を大事にしたい。どんな人にも認められて、気に入られて、という人間的な隙の部分を作って、ちょっとイメージと違う平蔵になったら」と意気込んだ。

中村隼人(C)エンタメOVO

 

芸能ニュースNEWS

柚香光、宝塚退団後、初のグランドミュージカルに意気込み 「敬意を持って誠実に向かっていきたい」

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 ミュージカル「十二国記 −月の影 影の海−」製作発表会見が11日、東京都内で行われ、柚香光、加藤梨里香、太田基裕、牧島輝、相葉裕樹、演出の山田和也が登壇した。  本作は小野不由美による大河ファンタジー小説を初めて舞台化。われわれが住む世界 … 続きを読む

「カウントダウン ミュージカルコンサート 2025-2026」 出演者全員登場の撮りおろしキービジュアルを公開

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 次世代を担うミュージカルスターと共に、新しい年を迎えよう!  年の瀬の12月31日(水)に、東京・丸の内の東京国際フォーラム ホールAで、「カウントダウン ミュージカ ルコンサート 2025-2026」を開催する。開演は22時。  202 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“誠治”酒向芳が“カヲル”ラウールを罵倒 「あまりの感動に泣いてしまった」「これこそが父の愛」

ドラマ2025年9月12日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第10話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  親元から離れて一人暮らしを始めた愛実(木村)と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することにな … 続きを読む

「しあわせな結婚」「『幸太郎さんが粘り強くて本当によかった』。ネルラのこの一言で納得できる終わり方になった」「幸太郎さんのプロポーズの言葉と『君は股関節の女だろ』の一言がとてもよかった」

ドラマ2025年9月12日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第9話(最終話)が、11日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サ … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「これからもめぐるたちの物語も瑞沢OBの物語も続いていくんだろうなと思えるいい最終回だった」「初めて最終回って言葉が嫌いになった。まだめぐり足りない」

ドラマ2025年9月11日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第10話(最終話)が、10日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(* … 続きを読む

Willfriends

page top