エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)爪切男/集英社/ytv
「クラスメイトの女子、全員好きでした」は、偶然手に入れた小説を盗作し、人気作家となった枝松脛男(木村昴)が、中学時代に恋したクラスメイト女子たちとの思い出を回想しながら編集者の片山美晴(新川優愛)と“真の作者”を探すハートフルコメディー。原作は爪切男氏の同名小説(集英社文庫刊)。
37歳の小説家志望の脛男は、出版社「鋭心社」主催の文学賞の表彰式に出席していた。長年、賞にも引っかからず、主な収入源は害虫駆除のアルバイトだったが、小説「春と群青」で新人文学賞を受賞する。ところがどことなく落ち着きがなかった。
半年前、脛男の元に、中学時代に埋めたタイムカプセルの中身が届く。25年の時を経て掘り起こして、送ってくれたが、見覚えのないノートがあった。表紙には「春と群青」の文字があり、中身は“女子っぽい字”で恋愛小説が書かれていた。
そして脛男はその「春と群青」を盗作して受賞すると、片山美晴が担当編集となり、新たな小説の連載をすることに。しかし、脛男は執筆できず、中学時代のクラスメイトの女子が書いた作品を盗作したことを美晴に話す。
ところが美晴は盗作はなかったことにして、連載をゴリ押しする。美晴は小説家を目指した理由を脛男に聞くと、中学時代にベルマークを1000枚集めると好きだった谷口茜(石井友奈)からキスしてもらえるエピソードを話し出す。すると美晴は感銘を受けて…。
さらに脛男はクラスメイトの女子が全員好きだったことを明かすと、美晴は自伝的な内容で執筆するように依頼する。執筆を始めた脛男は、回想の中でキスを期待して必死にベルマークを集める様子が明かされた。
放送終了後、SNS上には、「木村昴ホントにいい味出していてカッコいい!」「面白いドラマ。謎解き性とストーリー性が良い」「世のダメな男のツボに入れてくるドラマ。この番組で今年の夏を乗り切る事になりそう」などの感想が投稿された。
またこのほか、「学生時代パートがゆがみつつもピュアな中学生日記みたいでいい」「記憶をめぐる、少し切なくて、だけどまぶしい濃い青春の日々。エッセイと短編小説の間みたいな軽やかな心地よさ」「展開最高ー」といったコメントも投稿された。
(C)爪切男/集英社/ytv
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の山口祐一郎、城田優、フランク莉奈、中村麗乃、太田基裕、寺西拓人、演出の山田和也が登壇した。 本作は、ロマン・ポランスキー監督のカルトムービー『吸血鬼』 … 続きを読む
アニメ2025年3月28日
オリジナルテレビアニメ「未ル わたしのみらい」の先行試写会が27日、東京都内で行われ、製作・プロデュースを務めたヤンマーホールディングスの長屋明浩取締役CBOが登壇した。 本作は、現状を変えるべく葛藤しながらも、ロボット・MIRU(ミル … 続きを読む