エンターテインメント・ウェブマガジン
阿部サダヲが主演する「不適切にもほどがある!」(TBS系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。
本作は、中学校の体育教師・小川市郎(阿部)が、ひょんなことから1986年から2024年へタイムスリップし、昭和の駄目おやじの「不適切」発言が令和の停滞した空気をかき回す、意識低い系のタイムスリップコメディー。脚本は宮藤官九郎氏。(*以下、ネタバレあり)
タイムマシンバスが運行できるのも残り1往復。ついに昭和に戻る決心をした市郎は、令和での身辺整理を着々と進めていた。
最後のタイムスリップは落ち込んでいる渚(仲里依紗)のために使おうと決めた市郎は、秋津(磯村勇斗)やゆずる(古田新太)、井上(三宅弘城)らに別れを告げ、渚と共にバスに乗り込み昭和へ向かう。
昭和に戻り、すっかり真面目な受験生となった純子(河合優実)に再会した市郎。だが、変わったのは純子だけではなく、令和になじんだ市郎の内面もまたアップデートされていた。
昭和マインド全開の中学校のありように疑問を持ちつつ、これから起こる自分たちの未来について思いをめぐらした市郎は…。
放送終了後、SNS上には「2024年当時の表現をあえて使用しました」という最後のテロップについて、「最後のテロップにジーンとした。いつか今も過去になるんだよね」「現在の考え方も、将来的には“不適切”になるということ。問題提起としての作品の意義は十分にあったと思う」「これからの30年をどう生きるかを考えるためのドラマだった。人間はさほど変わりはしないが、世の中は変わっていく。粋なテロップだった」「2054年にこのドラマを見た人たちが、『2024年ってわざわざ寛容とか言わなきゃいけない時代だったの? 生きづらい』って思うような、寛容が当たり前の時代になっているといいなあ」といった声が上がった。
また、「『寛容になりましょう音頭』は植木等のオマージュ? 頭の中で流れまくっている」「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で締めてくれてうれしかった。そして何より阿部サダヲが素晴らしかった」「最終回のネタバレと考察! 最後のテロップとラストの伏線回収を見ていると続編あり?」といったコメントもあった。
ドラマ2025年1月22日
芳根京子が主演するドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系)の第2話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う主人公の研修医・若月まどか(芳根京子)が、令和の医 … 続きを読む
ドラマ2025年1月22日
佐々木希が主演するドラマ「地獄の果てまで連れていく」(TBS系)の第2話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、家族を殺した女に復讐(ふくしゅう)するため、整形をして近づく主人公・橘紗智子(佐々木)と、悪魔のように非情 … 続きを読む
ドラマ2025年1月21日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、消防局の通信指令センターを舞台に、一本の電話で命をつなぐ最前線に立つ、指令管制員たちの現実を描くオ … 続きを読む
ドラマ2025年1月21日
「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第1話が、20日に放送された。 本作は、清水玲子氏の漫画を板垣李光人と中島裕翔の主演でドラマ化。生前の記憶を映像で再現するMRI技術を使い、解明不可能とされる事件の真相を解き明かす … 続きを読む
ドラマ2025年1月20日
日曜劇場「御上先生」の第1話が、19日に放送された。 本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。(*以下、ネ … 続きを読む