エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
阿部サダヲが主演する「不適切にもほどがある!」(TBS系)の第1話が、26日に放送された。
本作は、中学校の体育教師・小川市郎(阿部)が、ひょんなことから1986年から2024年へタイムスリップし、昭和の駄目おやじの「不適切」発言が令和の停滞した空気をかき回す、意識低い系のタイムスリップコメディー。脚本は宮藤官九郎。(*以下、ネタバレあり)
1986年。小川市郎は、“愛のむち”と称した厳しい指導をするのが当たり前な昭和の体育教師。野球部の顧問も務め、生徒たちからは「地獄のオガワ」と恐れられていた。その一方、家では男手一つで17歳の一人娘・純子(河合優実)を育て、娘の非行に手を焼く普通の父親でもある。
ある日、市郎は、いつものようにたばこを吸いながらバスで帰宅中、ついウトウトしてしまう。目を覚ました市郎は、2024年にタイムスリップしていた。何とか見つけたなじみの喫茶店に飛び込み、事態が飲み込めないまま動揺した市郎はカウンターにいた犬島渚(仲里依紗)のビールを勝手に飲み干し、口論になってしまう。
一方、1986年の同日、純子は向坂キヨシ(坂元愛登)から突然告白されていた。キヨシは、社会学者である母・サカエ(吉田羊)と共に令和から昭和にタイムスリップしてきた中学生。純子は“ムッチ先輩”こと秋津睦実(磯村勇斗)にひそかに思いを寄せているにもかかわらず、キヨシを家に連れ込もうとするが…。
放送終了後、SNS上には、「面白過ぎた。クドカンワールド健在だった。あー笑った笑った」「現代への割り切れない思いが、激烈なエンタメに昇華されていて感動した」「現代への異議を唱えるドラマ。来週も楽しみ」「昭和と令和、両方を知ってる身としては懐かしくて笑える。どちらの時代にも一長一短ある」「昭和を小ばかにするドラマかと思っていたら逆だった。令和のおかしなとこをズバッと指摘するドラマ」「市郎の『こんな未来のために頑張って働いてきたわけじゃない』って言葉がずっと頭から離れない」といった声が上がった。
また、途中でミュージカル風になったことについても、「ミュージカルに持っていくのは予想がつかなかった」「磯村勇斗さんが、すごく練習したと言っていた歌がうまかった。まさかミュージカル風とは…」「せりふにしたら説教くさいと言われるからミュージカル風にして柔らかくしている。来週も楽しみ」など、好意的に捉えたコメントが多かった。
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む