エンターテインメント・ウェブマガジン
「歴史探偵」(C)NHK
俳優の佐藤二朗が探偵社を結成し、歴史の謎や新事実に深くスリリングに切り込むNHKの新番組「歴史探偵」と、大河ドラマ「どうする家康」がコラボ。「どうする家康」で主人公の徳川家康を演じている松本潤がスタジオに登場し、秀吉 VS. 家康の壮絶なバトルを2週にわたって放送する。
前編は、大河ドラマの放送に合わせて「小牧・長久手の戦い」がテーマ。10万もの軍勢で攻め寄せる秀吉。圧倒的な敵を前に、家康はどのように戦ったのか!? 合戦の舞台になった小牧山城を徹底調査する。
後編は、2人の戦いに大きな影響を与えた戦国の巨大地震を検証。さらに、徳川繁栄の礎・江戸建設や肥前名護屋城で繰り広げられた駆け引きを描く。大河ドラマの撮影現場に潜入し、舞台裏も紹介。大河ドラマの予習にぴったりなコラボスペシャル。「どうする家康」がもっと楽しめる番組になっている。
また、「どうする家康」で井伊直政を演じている板垣李光人が、“朝ドラ受け”ならぬ“大河受け”に登場する。
「歴史探偵」(C)NHK
NHK総合テレビ8月20日(日)20時44分~20時45分の間の30秒の番組PR枠では、「歴史探偵」×「どうする家康」のコラボ番組を紹介する、PR映像を放送予定。
そこに板垣が登場し、直前に放送される「どうする家康」第32回を視聴した感想を一言…。“大河受け”のコメントに挑戦する。
さらに、収録を終えた「歴史探偵」探偵所長の佐藤はコメントを寄せ、「今回、殿こと松潤が『歴史探偵』に来てくれるのは2回目。家康の話が聞けて楽しかったし、前回同様、キャッキャと盛り上がりました(笑)! 板垣李光人くんも『勉強になった! 出て良かった』と言ってくれて、所長冥利(みょうり)に尽きます。これを見れば大河がもっと面白くなるので、コラボスペシャル、ぜひご覧ください」とアピールした。
「どうする家康」(C)NHK
歴史探偵「家康 VS.秀吉 どうする家康コラボスペシャル」は、【前編】8月23日(水)【後編】8月30日(水)NHK総合 午後10時~10時45分放送。
ドラマ2025年5月9日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第3話が、8日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たちが … 続きを読む
ドラマ2025年5月9日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第3話が、8日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の、歯 … 続きを読む
ドラマ2025年5月8日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第4話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命医 … 続きを読む
映画2025年5月7日
映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の来日記者会見が7日、東京都内で行われ、主演のトム・クルーズ、サイモン・ペッグ、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフ、グレッグ・ターザン・デイビスと、クリストファー・マッカ … 続きを読む
ドラマ2025年5月7日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、6日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再生ラ … 続きを読む