エンターテインメント・ウェブマガジン
「歴史探偵」(C)NHK
俳優の佐藤二朗が探偵社を結成し、歴史の謎や新事実に深くスリリングに切り込むNHKの新番組「歴史探偵」と、大河ドラマ「どうする家康」がコラボ。「どうする家康」で主人公の徳川家康を演じている松本潤がスタジオに登場し、秀吉 VS. 家康の壮絶なバトルを2週にわたって放送する。
前編は、大河ドラマの放送に合わせて「小牧・長久手の戦い」がテーマ。10万もの軍勢で攻め寄せる秀吉。圧倒的な敵を前に、家康はどのように戦ったのか!? 合戦の舞台になった小牧山城を徹底調査する。
後編は、2人の戦いに大きな影響を与えた戦国の巨大地震を検証。さらに、徳川繁栄の礎・江戸建設や肥前名護屋城で繰り広げられた駆け引きを描く。大河ドラマの撮影現場に潜入し、舞台裏も紹介。大河ドラマの予習にぴったりなコラボスペシャル。「どうする家康」がもっと楽しめる番組になっている。
また、「どうする家康」で井伊直政を演じている板垣李光人が、“朝ドラ受け”ならぬ“大河受け”に登場する。

「歴史探偵」(C)NHK
NHK総合テレビ8月20日(日)20時44分~20時45分の間の30秒の番組PR枠では、「歴史探偵」×「どうする家康」のコラボ番組を紹介する、PR映像を放送予定。
そこに板垣が登場し、直前に放送される「どうする家康」第32回を視聴した感想を一言…。“大河受け”のコメントに挑戦する。
さらに、収録を終えた「歴史探偵」探偵所長の佐藤はコメントを寄せ、「今回、殿こと松潤が『歴史探偵』に来てくれるのは2回目。家康の話が聞けて楽しかったし、前回同様、キャッキャと盛り上がりました(笑)! 板垣李光人くんも『勉強になった! 出て良かった』と言ってくれて、所長冥利(みょうり)に尽きます。これを見れば大河がもっと面白くなるので、コラボスペシャル、ぜひご覧ください」とアピールした。

「どうする家康」(C)NHK
歴史探偵「家康 VS.秀吉 どうする家康コラボスペシャル」は、【前編】8月23日(水)【後編】8月30日(水)NHK総合 午後10時~10時45分放送。
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む