伊東蒼「どうする家康」でお市の侍女・阿月役 「誰かのために行動できることの温かさを感じてもらえたら」

2023年4月16日 / 21:00

お市の侍女・阿月役を演じた伊東蒼 (C)NHK

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第14回が16日に放送され、お市(北川景子)に仕える侍女の阿月を演じた伊東蒼からコメントが届いた。

 第14回の副題は「金ヶ崎でどうする!」。織田信長(岡田准一)と共に、朝倉義景との戦に臨んだ徳川家康(松本)。その裏では、浅井長政(大貫勇輔)が謀反を決意していた。

 浅井・朝倉に挟み撃ちにされれば、織田・徳川連合軍はひとたまりもない。長政の妻で信長の妹・お市の心中を察した侍女の阿月は、謀反を知らせるため、信長が陣を敷く金ヶ崎へ向かうが…。

 伊東は「阿月を演じるに当たっては、『お市が信長に危険を知らせるため、“小豆袋”を送り届けた』という史実を、(脚本の)古沢(良太)さんが『阿月』という人物を通して描くこと。そして、幼い頃は男の子に交じって走ったり、すごく活発な女の子として描かれますが、脚は開かず女性らしくいるよう、お父さんから厳しくしつけられていく…とご説明いただきました」と役作りのポイントを明かした。

 また、「お市さまのことは、出会ってからずっとお慕いしていて、お市さまのために何かしたいという気持ちも強いのだろうと思っていたので、そこは大事に演じました。家康の下に走る途中で袖をちぎって脚に結ぶシーンは、本当に自分がどんどん強くなっていくような気がして。実際お芝居をする中で、阿月の気持ちとリンクできたような感覚になりました」と明かした。

 最後に、「第14回を通して、お市さまのために一生懸命行動した阿月の姿が皆さんの心に届いていたらいいなと思いますし、自分の好きなことに一生懸命打ち込むことの楽しさだったり、誰かのために行動できることの温かさを感じていただけたらなと思います。これからも『どうする家康』を楽しんでください」と語った。


芸能ニュースNEWS

「秘密~THE TOP SECRET~」姉夫婦宅で混乱する“青木”中島裕翔の芝居に反響 「迫真の演技がすごすぎて苦しかった」

ドラマ2025年3月25日

 板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第9話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  ある日、第九のMRI映像のサーバーに何者かが侵入しようとした痕跡が見つかる。使われたパ … 続きを読む

「119エマージェンシーコール」声優・沢城みゆきの不穏なジャンクコールに反響 「マジでラスボスの気配だった」

ドラマ2025年3月25日

 清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の第10話が、24日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  高千穂一葉(中村ゆり)は、上杉昴(酒井大成)が消防救助隊に戻ることや、新島紗良(見上愛)も、4月から「外 … 続きを読む

「御上先生」「御上先生が話す『考えて』と『そうだね』が忘れられない」「生徒役で出演した若い俳優さんたちの今後の活躍が楽しみ」

ドラマ2025年3月24日

 日曜劇場「御上先生」の第10話(最終回)が、23日に放送された。  本作は、文科省のエリート官僚の御上孝(松坂桃李)が、超進学校の3年生の担任教師となり、生徒たちと共に日本の教育界にはびこる腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー。 … 続きを読む

大河ドラマ「べらぼう」安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介がファンの前で舞台裏トーク

ドラマ2025年3月24日

 3月23日、東京都内でNHKの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のファンミーティングが行われ、出演者の安田顕、中村隼人、水野美紀、風間俊介が出席。集まったファンの前で舞台裏トークを繰り広げた。  登壇したゲスト4人は、それぞれが演じ … 続きを読む

「クジャクのダンス」ラストの展開に視聴者衝撃 「東賀山事件の実行犯は誰!?」「赤ちゃんは心麦と守と推測」

ドラマ2025年3月24日

 広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の第9話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む

Willfriends

page top