竹内涼真「ストレスも利用しちゃえばいい」 大きな困難にぶつかったときの対処法を語る

2022年8月19日 / 06:13

笑顔を見せる竹内涼真(左)と横浜流星 (C)エンタメOVO

 映画『アキラとあきら』公開直前イベントが18日、東京都内で行われ、出演者の竹内涼真と横浜流星が登壇した。

 池井戸潤氏の同名小説を実写化した本作は、対照的な宿命を背負った2人の若者が、情熱と信念を武器に社会に立ち向かう姿を描く。

 この日は、本作を鑑賞した観客の質問に、2人が答える“ティーチイン”を実施した。

 「理不尽な目に遭ったり、困難があったとき、どのように乗り越えてきたか?」と尋ねられた竹内は「どこにいても、きついことは絶対にある。ただ一番大事なのは自分。壁を乗り越えるのは、例えば、上司のためでも周りの人のためでもない。自分のためなんです」と語った。

 「自分が幸せになるためにどうすればいいか、どうすれば本当になりたい自分になれるか、ということを常に考えている」という竹内。

 とはいえ、「やっぱり1人じゃ仕事はできないので、仲間といい関係を築いていくことも大事。そういうことを考えてやっていくと、きついことも乗り越えられるかな」と話した。

 さらに、「ストレスも利用しちゃえばいい。僕は今そうしている。僕は好きな仕事をやっているので、ぶつかる壁も悪いとは思わない。悩むことは大事。それもパワーにして、利用する努力しながら頑張っています」と笑顔を見せた。

 横浜は「僕はありがたいことに好きな仕事をやらせてもらっているので、そこはぜいたくだと感じていて、そこで悩んでいる暇はないなって思います」とコメント。

 続けて、「ネガティブな意味でなくて『どうせ死ぬ』と思っているので。人生は一度きり。そう考えると、悩んでいる暇もないし、今、目の前にあることを全力でやろうと思える。だって明日、亡くなる可能性もあるわけで、そうなったときに、後悔して人生終わりたくないので」と語った。

 これには竹内も「確かに…。そう考えたら死ぬまで忙しいね。やることがたっくさんある」と同意し、大きくうなずいた。

 映画は8月26日から公開。


芸能ニュースNEWS

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也がパートナーシップ申請 「とても意味のある回」「ハグシーンの愛しげな表情が良い」

ドラマ2025年11月25日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む

Willfriends

page top