エンターテインメント・ウェブマガジン
国連WFP親善大使に就任した杏 (C)国連WFP
「国連 WFP 親善大使 就任記者発表会」が14日、東京都内で行われ、俳優の杏が登壇した。
国連唯一の食料支援機関であるWFPは、多くの人が飢餓で苦しむ中、120を超える国や地域で支援活動を行っている。
新たに国連WFPの親善大使に就任した杏は「大変光栄です。お話を受けたときは、果たして私にできるのだろうか、といった迷いもありました。でも、とにかく何かをやってみること。そのスタート地点に今日立てたことで、何か少しでもいいので未来を変えていけたらなと思います」とあいさつした。
会見には、国連 WFP 日本事務所代表の焼家直絵氏も登壇。ブータンで学校給食支援を行った経験のある焼家氏は「子どもたちは畑仕事や家事など、労働力として使われるため、なかなか学校に行けない状況でした。でも、学校給食があれば、子どもたちを学校に通わせる動機付けになる。そしてそれがゆくゆくはその国の未来、将来の発展につながります」と訴えた。
会場では、杏が国連 WFPが提供している学校給食の再現料理を試食。豆と野菜の煮込み料理を口に運んだ杏は、「これを全部食べたらかなり長い間おなかが満たされるんじゃないかな。栄養も詰まっていて、バランスもいいと思います」と感想を語った。
また、「普段から食品ロス削減のために取り組んでいること」を尋ねられた杏は「スーパーなどで、賞味期限が近くなってしまった見切り品のコーナーを見て“近日中にこれ使えそうだな”というものを買うようにしています。あとは、使い切れない野菜などは、調理する前に冷凍してみたり。疲れていたりすると、毎回は完璧にはできないのですが、できる範囲でやっています」と話した。
3人の子供の母親でもある杏は「食べたことないものなどを食べる機会など、初めての経験は積極的にさせてあげたいです。子どもはお豆腐とか納豆も好きなのですが、野菜を置いておくとそのまま食べたりもする。ピーマンなども観察して、楽しみながら食べてくれるので、そのままの食材を食べる機会をたまに設けています」と笑顔で明かした。
ドラマ2025年11月11日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、10日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第5話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほた … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第5話が、9日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第5話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む