エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)森マリア、町田啓太、檀れい、石丸幹二、水谷豊監督 (C)エンタメOVO
映画『太陽とボレロ』東京プレミアが23日、東京都内で行われ、出演者の檀れい、石丸幹二、町田啓太、森マリアと水谷豊監督が登壇した。
水谷監督のオリジナル映画3作目となる本作は、アマチュア交響楽団を舞台に、音楽を愛する個性豊かな楽団員たちの姿を描く。
楽団存続のために奔走する主人公・花村理子を演じた檀は「クラシックというと、皆さん、敷居が高いと感じるかもしれませんが、とてもユーモアにあふれた作品なので、肩の力を抜いてゆったりと楽しんでいただけたら」とアピールした。
水谷監督については、「俳優のときもそうなのですが、まずは、みんなにグータッチで『おはよう』とあいさつするところから始まります。若いスタッフまで隅々と。それが朝一番の儀式で、そこで私も『よし、今日も1日頑張るぞ』と、大きなエネルギーを頂いていました」とエピソードを披露。
演出については、「どこからこんなアイデアが生まれるの? このユーモアセンスってすごいと、毎回、刺激を受けていました」と明かした。
石丸は「水谷さんは、私たちの心をフワッと緩ませてくれる。まるで『北風と太陽』の太陽みたいな方。だから今回のタイトルで言えば、『水谷豊とボレロ』なんです」とコメント。
キャスト陣からの称賛の声に対して、水谷監督は「どうして現場で言ってくれなかったの?」と笑わせながら、「僕は監督としてイメージを伝えるだけ。実際に演じてくれるのは皆さん。僕は、皆さんがやっているのを見て楽しんでいた印象が強いです」と語った。
劇中では、キャスト陣が吹き替えなしで楽器の演奏にも挑戦した。トランペット奏者を演じた町田は「僕は期間でいうと1年以上。トランペットはとても音が大きいので、家でどうやって練習しようかと思ったのですが、布団をかぶり、ときにはマウスピースだけでやったりとか、そんなふうに練習をしていました」と苦笑交じりに明かした。
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む