エンターテインメント・ウェブマガジン
“志村”高橋一生(左)と“キリコ”柴咲コウ (C)TBS
高橋一生が主演するドラマ「インビジブル」(TBS系)の第5話が、13日に放送された。
本作は、事件解決のためならどんな手でも使う警視庁刑事部・特命捜査対策班の刑事、志村貴文(高橋)と、「インビジブル」と呼ばれる犯罪コーディネーターとして悪を熟知するキリコ(柴咲コウ)が異色のバディを組む物語。(※以下、ネタバレあり)
3年前の殺人事件にキリコは本当に関与しているのか…。志村は、捜査一課時代の元同僚・安野(平埜生成)の殺害を「インビジブルに頼まれた」と証言した武入(鈴之助)に接触。ある確信を得るが、検察への護送中に武入は何者かに連れ去られる。
一方、捜査一課課長の犬飼(原田泰造)は、上層部からインビジブルを切るよう指示されていた。ところが、当のキリコも民宿から行方をくらましてしまう。やはりキリコと武入はつながっているのか。2人への緊急配備が敷かれる。
志村は、ハッカーのラビアンローズ(DAIGO)から、重罪犯を逃がして多額の報酬を得る「逃がし屋」の存在を聞き、武入を連れ去った逃がし屋に接近。すると、新たに闇に隠れたインビジブルの影が見えてくる。
放送終了後、SNS上には、「柴咲コウの表情が秀逸でカッコ良かった」「酒匂芳さんが尊い。高橋さんとの絡みをもっと見たい」といった感想が投稿された。
また、ラストシーンでは、キリコの弟・キリヒト(永山絢斗)が登場。キリヒトは志村に「僕が本当のインビジブルですよ」と告げる。
これについて、「インジブルはキリコだと思って見てきたから、びっくり」「本当は弟がインビジブルという設定が面白い。何らかの闇を抱えている姉弟なのか」「本物のインビジブルがいたとは衝撃…。しかも弟とは。次回が楽しみ」などの反響が集まった。
映画2022年6月28日
映画『ゴーストブック おばけずかん』完成披露舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の城桧吏、柴崎楓雅、サニーマックレンドン、吉村文香、神木隆之介、新垣結衣と山崎貴監督が登壇した。 本作は、人気の童話シリーズ『おばけずかん』を実写 … 続きを読む
ドラマ2022年6月27日
綾野剛が主演する日曜劇場「オールドルーキー」(TBS系)の第1話が、26日に放送された。 本作は、現役を引退した元サッカー日本代表が、セカンドキャリアへ一歩踏み出す姿を描いたヒューマンドラマ。(※以下、ネタバレあり) 元サッカー日本代 … 続きを読む
ドラマ2022年6月27日
お笑いトリオ・ハナコの岡部大が主演するドラマ「しろめし修行僧」(テレビ東京系)の最終話が、25日に放送された。 本作は、寺の息子・米田たくあん(岡部)が、托鉢(たくはつ)で全国行脚修行を行い、各地の“ご飯のお供”と出会う様子を描く。「白 … 続きを読む
映画2022年6月25日
映画『神は見返りを求める』初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者のムロツヨシ、岸井ゆきのと吉田恵輔監督が登壇した。 本作は、イベント会社に勤める田母神尚樹(ムロ)が、合コンで出会ったYouTuberのゆりちゃんこと川合優里( … 続きを読む
舞台・ミュージカル2022年6月24日
ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」の舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の中村倫也、吉岡里帆、向井理が登場した。 本作は、2021年の秋に上演した「劇団☆新感線」の同名舞台を映像化。平安時代の京の都で宮廷に陰陽師として仕えた安倍晴明の … 続きを読む