エンターテインメント・ウェブマガジン
高橋海人(左)と木村拓哉 (C)テレビ朝日
木村拓哉が主演するドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の第4話が、5日に放送された。
本作は、生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾(木村)が、図らずも母校のボクシング部のコーチになったことで熱い気持ちを取り戻していく姿を描く学園スポーツドラマ。(※以下、ネタバレあり)
東大合格者数やクラブ活動で、京明高校に勝つことに躍起になる松葉台高校の校長・大場麻琴(内田有紀)は、ボクシング部がインターハイ予選で京明に負けたら、非常勤講師でコーチの桐沢を解雇すると勝手に決める。
ボクシング部顧問の折原葵(満島ひかり)は、「そんな約束はしていない」と食い下がるが、麻琴は聞く耳を持たない。
一方、桐沢と部員たちは「打倒・京明」を合言葉に練習に打ち込んでいた。ところが、スパーリングをしていた部長の伊庭海斗(高橋海人)と1学年下の玉乃井竜也(坂東龍汰)が、激しくぶつかり合う。
異変を察知した桐沢が話を聞いてみると、2人がマネジャーの西山愛(吉柳咲良)をめぐり、恋のライバル関係だったことが判明する。
これまで誰にも打ち明けることなく、愛への恋心を募らせていた伊庭は、自分にとって高校最後の試合となるインターハイ予選で勝ち、愛に告白すると心に決め、練習に励んでいた。そして、ついにインターハイ予選の日がやってくる。
放送終了後、SNS上には、「ボクシングって面白い!」「校長先生と教頭先生のコンビがかわいい」「桐沢コーチと伊庭くんの関係がすてき」などの感想が寄せられた。
また、海斗が試合に向けてひたむきに練習をするシーンや、試合で懸命に戦うシーンが放送されると、「迫力があって、見入ってしまった」「カッコ悪くても努力を惜しまない姿が最高にカッコ良かった」「息をするのも忘れた」「恋も試合も奇跡の大勝利という展開じゃないのがリアルだった」といったコメントが集まり、大きな反響を呼んだ。
舞台・ミュージカル2022年7月6日
「超歌舞伎 2022 Powered by NTT」取材会が6日、東京都内で行われ、出演者の中村獅童、小川陽喜、澤村國矢が登壇した。 「超歌舞伎」は、2016年の「ニコニコ超会議」で誕生した、獅童とバーチャルシンガーの初音ミクによる新し … 続きを読む
イベント2022年7月6日
神明ホールディングス新PRキャラクター「あかふじまい」発表記者会見が6日、東京都内で行われ、蛙亭(イワクラ、中野周平)、(畠中悠、伊藤俊介)、エルフ(荒川、はる)が出席した。 あかふじ米の新PRキャラクター「あかふじまい」として登場した … 続きを読む
ドラマ2022年7月6日
永野芽郁が主演するドラマ「ユニコーンに乗って」(TBS系)の第1話が、5日に放送された。 教育系スタートアップ企業「ドリームポニー」の若きCEO成川佐奈(永野)の下に、中年の小鳥智志(西島秀俊)が転職してきたことで巻き起こる騒動を通して … 続きを読む
ドラマ2022年7月6日
Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界4」配信記念スペシャルイベントが5日、東京都内で行われ、同シリーズに参加する声優の園崎未恵、ファンとして、マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)、NMB48の渋谷凪咲ほかが登壇 … 続きを読む
ドラマ2022年7月6日
ドラマ「赤いナースコール」のオンライン記者会見が5日に行われ、出演者の佐藤勝利(Sexy Zone)、福本莉子、池田鉄洋、板尾創路、浅田美代子が登場した。 秋元康氏が企画・原作を手掛ける本作は、主人公の春野翔太朗(佐藤)が入院した病院で … 続きを読む