エンターテインメント・ウェブマガジン
高橋海人(左)と木村拓哉 (C)テレビ朝日
木村拓哉が主演するドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の第4話が、5日に放送された。
本作は、生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾(木村)が、図らずも母校のボクシング部のコーチになったことで熱い気持ちを取り戻していく姿を描く学園スポーツドラマ。(※以下、ネタバレあり)
東大合格者数やクラブ活動で、京明高校に勝つことに躍起になる松葉台高校の校長・大場麻琴(内田有紀)は、ボクシング部がインターハイ予選で京明に負けたら、非常勤講師でコーチの桐沢を解雇すると勝手に決める。
ボクシング部顧問の折原葵(満島ひかり)は、「そんな約束はしていない」と食い下がるが、麻琴は聞く耳を持たない。
一方、桐沢と部員たちは「打倒・京明」を合言葉に練習に打ち込んでいた。ところが、スパーリングをしていた部長の伊庭海斗(高橋海人)と1学年下の玉乃井竜也(坂東龍汰)が、激しくぶつかり合う。
異変を察知した桐沢が話を聞いてみると、2人がマネジャーの西山愛(吉柳咲良)をめぐり、恋のライバル関係だったことが判明する。
これまで誰にも打ち明けることなく、愛への恋心を募らせていた伊庭は、自分にとって高校最後の試合となるインターハイ予選で勝ち、愛に告白すると心に決め、練習に励んでいた。そして、ついにインターハイ予選の日がやってくる。
放送終了後、SNS上には、「ボクシングって面白い!」「校長先生と教頭先生のコンビがかわいい」「桐沢コーチと伊庭くんの関係がすてき」などの感想が寄せられた。
また、海斗が試合に向けてひたむきに練習をするシーンや、試合で懸命に戦うシーンが放送されると、「迫力があって、見入ってしまった」「カッコ悪くても努力を惜しまない姿が最高にカッコ良かった」「息をするのも忘れた」「恋も試合も奇跡の大勝利という展開じゃないのがリアルだった」といったコメントが集まり、大きな反響を呼んだ。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む