「未来への10カウント」初回、木村拓哉が元ボクサー役 生きる希望を失った姿に「今まで見たことないキムタクで新鮮」

2022年4月15日 / 06:33

木村拓哉 (C)テレビ朝日

 木村拓哉が主演するドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の第1話が、14日に放送された。

 本作は、生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾(木村)が、図らずも母校のボクシング部のコーチになったことで熱い気持ちを取り戻していく姿を描く学園スポーツドラマ。(※以下、ネタバレあり)

 高校時代にボクシングで4冠を達成するも、大学時代にある理由でボクシングを断念し、その後、最愛の妻を亡くした桐沢は「いつ死んでもいい」が口ぐせの日々を送っていた。

 高校時代に桐沢と共にボクシング部で汗を流した親友の甲斐誠一郎(安田顕)は、そんな彼のことを本気で心配し、母校・松葉台高校ボクシング部の前監督・芦屋賢三(柄本明)に相談。桐沢を芦屋の後任に起用することにした。

 桐沢は、乗り気ではなかったが、恩師の芦屋から土下座までされたため、むげに断ることもできず、“臨時コーチ”として母校に通うことになる。

 しかし、松葉大高校は、今や東大合格者も出す進学校。校長の大場麻琴(内田有紀)は、部活承認に必要な部員数を満たしていないこと理由にボクシング部をつぶそうと画策していた。

 また、部員たちも熱意が全く感じられない新コーチの桐沢と新顧問の折原葵(満島ひかり)を前に、複雑な思いを抱く。

 放送終了後、SNS上には、「キムタクの演技に引き付けられる」「木村くんはどんな役もピタッとハマる。まるで木村くんをモデルにしているみたいに」「やる気がなさそうな、気だるげな桐沢は、今まで見たことないキムタクですごく新鮮」などの感想が寄せられた。

 また、ボクシング部の部長・伊庭海斗を演じたKing & Princeの高橋海人について、「演技が素晴らしかった」「伊庭くんの『やっとボクシングができた』のせりふに涙が止まらなかった」といったコメントが集まり、話題を呼んだ。


関連ニュースRELATED NEWS

芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

“MOJOプロジェクト” 第2弾、ミュージカル「どろんぱ」 小池徹平と屋比久知奈に加え、全キャストが決定

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。  主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

  二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。   12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

Willfriends

page top