エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)西田敏行、濱田岳、山田涼介、土屋太鳳 (C)エンタメOVO
映画『大怪獣のあとしまつ』初日舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介、土屋太鳳、濱田岳、西田敏行、三木聡監督が登壇した。
本作は、倒された怪獣の“死体処理”をめぐる物語。怪獣の後始末を命じられた特務隊の隊員・帯刀アラタを山田が、運命に翻弄(ほんろう)される環境大臣秘書官の雨音ユキノを土屋が演じた。
映画にちなみ、撮影現場での“むちゃぶり”エピソードを尋ねられた山田は「ロケットを2個背負いながら走ったりするシーンがある。あれが本当に重くて、体感が1個10キロぐらい。『これを持って走ろうか』と言われたときは、『これ、別に軽くてもよかったんじゃないかな』と思いました」と苦笑交じりに振り返った。
三木監督は「この映画はリアリズム。正直、重いものが揺れるのと軽いものが揺れるのとでは絵として違うんですよ」と説明。
その上で、「山田くんの身体能力が本当に素晴らしかった。結構ジャンプするシーンがあるのですが、あの重たいものを背負って跳ぶんだから、やらせておいて言うのもなんですが、すごいなと思いました」と語った。
総理秘書官を演じた濱田は、総理役の西田とのシーンについて、「僕らは国家機密の内容を扱っていますから、ゼロ距離で密談をするんです。西田さんとゼロ距離で接した場合、『釣りバカ日誌』という番組であれば、100パーセント、チューしていい距離なんです。でも今回は、絶対にチューしちゃ駄目。非常にもんもんとした、ムラムラした思いがあります」と冗談交じりに振り返った。
一方の西田は「私は撮影中、監督から『これはむちゃぶりだな』と感じるようなことは何もなかったです。それもこの西田敏行という、俳優の大きさによるものでしょうか。そういったものが監督をビビらせたのかな」とおちゃめに語って笑いを誘った。
ドラマ2025年11月2日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
2025年10月31日
マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。 このイベントは、世 … 続きを読む
映画2025年10月31日
東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む