エンターテインメント・ウェブマガジン
「日本沈没‐希望のひと‐」第7話場面写真 (C)TBS
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第7話が、28日に放送された。
本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曾有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。(※以下、ネタバレあり)
日本沈没の機密情報を漏えいした疑いで、地震学者の田所雄介(香川照之)が東京地検特捜部に連行された。
国家機密とされた日本沈没も、里城副総理(石橋蓮司)主導でなかったことにされようとされていた。さらに、追い打ちをかけるように、著名なジェンキンス教授(モーリー・ロバートソン)も日本沈没を否定しており、天海は窮地に追い込まれた。
天海はその状況を打破すべく、記者の椎名(杏)の協力を得ながら、田所を陥れた人物を特定する。
今回は、日本沈没を前に、天海たちが総力を上げて移民交渉に乗り出す姿が描かれた。
放送終了後、SNS上には、「もし自分が他国へ移民として行かなきゃいけなくて、国を選べたならどこがいいか考えてしまった」「怖いね。国がなくなる、文化や歴史がなくなる。移民として生きるのは耐え難いな」「緊張感のあるダブル交渉、ワクワクするね」といった感想が寄せられた。
また、里城副総理が日本沈没を受け入れて天海たちに協力し、中国との交渉でその手腕を発揮するシーンが放送されると、「里城先生は今回ファンを増やしたのでは?」「里城先生って、敵に回すと最高に面倒だけど、味方に付いた瞬間、最高に最強だな」「里城先生の悲しみをたたえた語りも今回胸に染みた…」というコメントも集まった。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む