「恋です!」“ユキコ”杉咲花と“森生”杉野遥亮の初キスに「キュン」 「森生を見る獅子王も恋する乙女の顔だった」

2021年11月11日 / 13:28

伴走用のロープを握って走る“ユキコ”杉咲花と“森生”杉野遥亮 (C)日本テレビ

 杉咲花が主演するドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」(日本テレビ系)の第6話が、10日に放送された。

 本作は、弱視の盲学校生・赤座ユキコ(杉咲)と、けんかっ早いけれど純粋なヤンキー・黒川森生(杉野遥亮)が、引かれ合っていく様子を描くラブコメディー。(※以下、ネタバレあり)

 盲学校で開かれるマラソン大会に向け、森生はユキコのマラソン練習に付き合うことに。「絆」と呼ばれる伴走用のロープを握ってノリノリの森生。一方、ユキコは運動嫌いですぐにサボろうとする。

 今まで知らなかったユキコの駄目な一面を知り、ますますいとおしく思う森生は、キスのチャンスをうかがう。

 そんな中、伴走者なしで一人走る空(田辺桃子)は、森生たちの目の前で放置自転車に激突して転んでしまう。助けに向かった森生とユキコに強がってみせる空だが、ユキコは空の声が震えていることが気に掛かる。

 翌日、付近のヤンキーに話を聞いた森生は、空が走る道にわざと障害物を置いて、練習を邪魔しようとする人物がいることを突き止めていた。

 森生の行動に感謝するユキコだが、唯一の取り柄である“走ること”を諦めたくない空は、森生も、見えない自分をばかにする人たちと一緒だと、頼ることを拒否し、鬱憤(うっぷん)を爆発させる。

 一方、獅子王(鈴木伸之)と同じジムに通い始めたユキコの姉・イズミ(奈緒)も、獅子王を食事に誘おうとチャンスを狙うが…。

 終盤では、森生とユキコがついに初キスをする展開となった。放送終了後のSNS上には、「純粋過ぎるキスシーンにキュンキュン」「キスした後、2人が照れていたのがかわいかった」「優しさにあふれる最高のキス。ユキコが食べているたこ焼きになりてぇ~! の森生もかわい過ぎた」などの反響が集まった。

 このほか、「獅子王が走って来る森生を見ているとき、いい顔してた。恋する乙女の顔だった」「森生の前ではヤンキーなのに、『森生が走るところを見てみたかった』って言いながら、目がハートになる獅子王がかわいい」といった声や、「細田佳央太くんと田辺桃子ちゃんの演技がうまい。2人の今後の関係も気になる」という感想も投稿された。

“ユキコ”杉咲花(左)と“森生”杉野遥亮 (C)日本テレビ


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈がW主演 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶

映画2025年11月6日

 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「三谷幸喜さんの描く喜劇は恐ろしい」「井上順ここにあり。ペーソスあふれる芝居を見せてくれた」

ドラマ2025年11月6日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者への罵倒シーンに反響 美容師の言葉が「正論で苦しい」「さすが文春」

ドラマ2025年11月5日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む

Willfriends

page top