松坂桃李「僕が役所さんがやっていた立ち位置をやるってこと…」「オオカミに育てられた犬みたいな感じで行こうと思った」

2021年8月23日 / 13:30

映画『孤狼の血 LEVEL2』公開記念舞台あいさつの登壇者たち (C)2021『孤狼の血 LEVEL2』製作委員会

 映画『孤狼の血 LEVEL2』公開記念舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、鈴木亮平、西野七瀬、音尾琢真、中村梅雀、小栗基裕と白石和彌監督が登壇した。

 前作『孤狼の血』(18)の3年後をオリジナルストーリーで描く本作。殉職した先輩刑事・大上(役所広司)の“血”を受け継いだ日岡(松阪)は、街の平和のために大上に代わって裏社会を取り仕切るが、上林組組長・上林成浩(鈴木)の登場によってその秩序が崩れていく。

 公開を迎え、松坂は「スタッフ・キャスト一同、本当に最高のエンターテインメント作品ができたと思ってます」と胸を張った。

 しかし、続編が始動するという話を聞いた当初は不安も感じたという。「続編をやるってことは、僕が前作映画『孤狼の血』で役所広司さん演じる大上がやっていた立ち位置をやるってことかと思ったら、どんどん緊張感というか、不安が高まってきて…。前作は大上におんぶに抱っこ状態だったので、今度は自分が大上の立ち位置に立つのかと思うと、足がガクガクしました」と苦笑交じりに振り返った。

 役作りについては、「日岡がどういう思いで3年間を過ごしてきたのか…ということをいろいろ考えたりもしましたが、最終的に自分の中で日岡のイメージとして、『オオカミに育てられた犬』みたいな感じで行こうと、台本を読ませていただきました」と明かした。

 一方、日岡の前に立ちはだかる上林を演じた鈴木は「お客さんがみてきたような正義と悪が入れ替わって、周りが全員外道で、自分だけが唯一真面目に生きているという人間像が出来上がってきたときに、自分も上林としてしっかり生きられるし、見てくれたお客さんにも、人間の迷いがないところに戦慄(せんりつ)してもらえるんじゃないかなというとこから、ひも解いていくと、上林になりました」と役作りを明かした。


芸能ニュースNEWS

KLP48がアイドル×プロレスのイベントに参戦

2025年10月31日

 マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。  このイベントは、世 … 続きを読む

河合優実「監督のコメントを記事に書いてください」 『エディントンへようこそ』ジャパンプレミア

映画2025年10月31日

 東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」

ドラマ2025年10月30日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵が墓地で緊迫の張り込み 「週刊誌の仕事も大変」「日向子、頑張れ」

ドラマ2025年10月29日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」瀕死の“藤沢”中尾明慶が犯人の爆破を阻止 「中尾明慶の迫真の演技とせりふが沁みて泣いた」

ドラマ2025年10月29日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

Willfriends

page top