エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)濱口竜介監督、西島秀俊、岡田将生 (C)エンタメOVO
映画『ドライブ・マイ・カー』初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、岡田将生と濱口竜介監督が登壇した。
本作は、村上春樹氏の短編小説集『女のいない男たち』に収録された短編を映画化。西島は愛する妻を突然失った演出家の家福を、岡田は物語のキーパーソンとなる俳優の高槻を演じた。
西島は「本当にうれしいです。撮影中は、みんなで1日丸々集中し続けて撮った作品なので、こうして皆さんに見ていただけて感無量です」とあいさつした。
演出家を演じるに当たっては、「実際に幾つかの劇団にお邪魔して、演出家の方の話を聞き、参考にしました」と明かし、「濱口監督には『本気で演出をしてくれ』と言われたので、僕自身、『いい演技とは何か』と考えながら、(劇中の役者が)演技をする姿を見ていました」と役作りについて語った。
そんな西島について、岡田は「どこか演出家として見ている部分があった」といい、「撮影で『カット』の声が掛かると、まず監督がどういう顔をしているのかチェックするのですが、その次は必ず西島さんをチラっと見て『僕の今の芝居は大丈夫だったかな?』と確認していました」と笑わせた。
また、初共演となった岡田の印象を聞かれた西島は「本当に純粋な人。こんなに大人がいっぱいいる世界で、こんな純粋な人がいて大丈夫なのか…と思うぐらい」とコメント。これを聞いた岡田は「僕もう32です。10代とか20代じゃないです」と苦笑した。
それでも西島は「心配になるよ。もちろん十分大人でタフな男性なんですが、どこか繊細でもろい部分を常に感じて。そこはずっと持ちながら、外側を強くして、両方持っていてもらえると、一ファンとしてはすごく幸せかな」と語った。
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む