大河ドラマ「青天を衝け」ディーン・フジオカ(五代才助役)&町田啓太(土方歳三役)の出演が決定!

2021年2月9日 / 17:41

ディーン・フジオカ

 2月14日から始まるNHKの大河ドラマ「青天を衝け」の新たな出演者が発表され、ディーン・フジオカと町田啓太の出演が明らかになった。

 「日本資本主義の父」と呼ばれる大実業家・渋沢栄一(吉沢亮)の生涯を描く本作。大河ドラマ初出演となるディーンが扮(ふん)するのは、連続テレビ小説「あさが来た」(15~16)で演じて注目を集めた薩摩藩士・五代才助(友厚)。

 2度目となる五代役についてディーンは「連続テレビ小説『あさが来た』のときと同じ五代友厚役を再び演じる機会を頂いたことを心からうれしく思うとともに、時を超えた不思議な縁を感じております」とコメント。

 後に主人公の渋沢と並び、「西の五代、東の渋沢」と称されるほどの実業家となる五代を演じる意気込みについては、「日本の近代史において『西の五代』が『東の渋沢』とどう関わり、大阪経済復興に身を捧げたのか。その力強い生きざまや、成し遂げた偉業について、視聴者の皆さまと共に、さらなる理解を深めていけるよう『五代さん』を全身全霊で演じます」と語っている。

 一方、「西郷どん」(18)に続いて2度目の大河ドラマ出演となる町田が演じるのは、新選組副長・土方歳三。

 この起用について町田は「幼少の頃、木刀を振りながら新選組のダンダラ羽織を一度は羽織ってみたいと思っていた自分に、できるならば『楽しみにしていな』と伝えたい心持ちです」と喜びを表現した。

 土方は、幕臣として働く主人公・渋沢と出会い、共に百姓出身同士ということで意気投合していく。この2人の関係については、「あまり広くは知られていない渋沢栄一と土方歳三の関わり、交わらなさそうな人との出会いによって、何か変化が起こり、今の時代にもつながるなんて本当に面白いものだなと感じます」と語った。

 さらに、幕末の動乱を駆け抜けた土方役への意気込みを「バラガキ、土方歳三の誠とは何だったのか、寄り添いながら自分なりに体現したいと思います」と語っている。
 

町田啓太


芸能ニュースNEWS

「グッド・パートナー」「太陽の末裔」 俳優チ・スンヒョンが日本で初イベント

イベント2025年11月18日

 ドラマ「グッド・パートナー〜離婚のお悩み解決します〜」でチャン・ナラ演じる離婚専門弁護士ウンギョンの夫を、「太陽の末裔」ではソン・ジュンギと対峙(たいじ)する北朝鮮兵士を演じた俳優チ・スンヒョンが9月9日、大阪市内で開催された「K Dra … 続きを読む

草なぎ剛「一緒に深く感じ合いましょう」 主演舞台「シッダールタ」が開幕

舞台・ミュージカル2025年11月18日

 草なぎ剛が主演する舞台「シッダールタ」が11月15日に世田谷パブリックシアターにて開幕した。初日開幕に際し、草なぎほか出演者たちのコメントと舞台写真が到着した。  本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃による2025年のメイン … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「この役は、いろんな面で草なぎさんでなきゃ務まらないな」「すてきなドラマなのに、いろいろと詰め込み過ぎて、何かもったいない気がする」

ドラマ2025年11月18日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、17日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

Willfriends

page top