エンターテインメント・ウェブマガジン
明智光秀役の長谷川博己
2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」のクランクイン取材会が4日、東京都内で行われ、主人公の明智光秀を演じる長谷川博己のほか、門脇麦(駒役)、西村まさ彦(明智光安役)、沢尻エリカ(帰蝶役)、堺正章(望月東庵役)、本木雅弘(斎藤道三役)が出席した。
本作は、智将・明智光秀の謎めいた前半生に光を当てた物語。脚本は、第29作「太平記」を手掛けた池端俊策氏のオリジナルとなる。
長谷川、西村、沢尻、本木の4人は、前日の3日から撮影を開始。この日、稲葉山城のセットに、水色の役衣装で登場した長谷川は「馬子にも衣装の長谷川博己です」とおちゃめに自己紹介した。
続けて「やはり大河ドラマのスケール感はちょっと違います。僕自身もすごく心が躍動しています。これは今までの僕の俳優人生が全て出るんじゃないかな、日々(気を)引き締めてやっていかなければいけないな、と昨日思いました。今日はどう思うか分かりません。とにかく頑張ります」とユーモアを交えながら、意気込みを語った。
また、長谷川は「先輩方の演技を見つつ、自分もすごくいい緊張感で自然と役に入っていけたような感覚がありました」と撮影の様子を明かした。
衣装のお気に入りのポイントを聞かれると「これは今日初めて着たのですが、すごく鮮やかな色ですね。風のような…という感じです」と答えて照れ笑いを浮かべた。
駒役の門脇は、6月中旬にクランクイン予定。「15歳という設定があるので、“若さ”という力を借りながら、ちょっと肩の力を抜いて、いろんな方とおしゃべりができるのがうれしいです。(肩の力を抜くのは)劇中で、という意味です」と語り、ほほ笑んだ。
帰蝶役の沢尻も「皆さんのお芝居が素晴らしくて、この現場に一緒にいられることが光栄です」と興奮気味にコメント。一方の本木も「芝居の熱量という意味では沢尻さんがギラギラ、ピカイチでした。(大河)初めての緊張感みたいなことも含めて、今しか…というような輝きを放っていました」と沢尻の演技をたたえた。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む